kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

2017-01-01から1年間の記事一覧

AzureのDevOpsプロジェクトで作られるもの

azure.microsoft.com Connect();でAzureのDevOps Projectsという機能がプレビュー公開されました。これは今まで個別に作っていたAzure Web Apps, VSTSのCI, CDを一気に作ってしまうというものです。なので、今までやっていた人には特に目新しいというもので…

Visual Studio Team Services 2017/10/30の更新

Visual Studio Team Services 2017/10/30 Sprint 125のリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 docs.microsoft.com 機能的に大きな修正というのはPRをmentionする、リリース機能の新規作成時のUI更新、Not inクエリの追…

dotnetConf関西2017を開催しました

connpass.com Photo by No.1 あいにくの天候でしたが、参加してくださった方、スピーカーを引き受けてくれた方、スタッフの皆さん、会場を提供していただいた日本マイクロソフト様、ありがとうございました。今回は早々に参加者が定員上限に達して、あまり宣…

Visual Studio Team Services 2017/10/6の更新

Visual Studio Team Services Sprint 124のリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 docs.microsoft.com 今回は今までの機能追加に比べると、やや小規模な機能強化ですね。Wikiの改良が続いているのはうれしいです。Wiki…

インサイドWiki(TFS/VSTS)

はじめに TFSとVSTSにはmarkdown形式で記述できるWikiがサポートされました。ドキュメントはあるのですが、私もいくつか勘違いしているところがあったので、ちょっとまとめてみます。 Wikiを作る Wiki初期ページ チームプロジェクトのWikiをクリックすると、…

Visual Studio Team Services 2017/9/15の更新

Visual Studio Team Services 2017/9/15のSprint 123の更新のリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 docs.microsoft.com 今回からdocsプラットフォームに移行したんですね。ja-jpはありますが、機械翻訳もないし、翻訳…

Visual Studio Team Servicesでre:view原稿のCDを行う

kkamegawa.hatenablog.jp CIやったから、次はCDもやります。 Releasesからリリースを作成します。ArtifactsのところのAddをクリックすると、ビルドで作成されたartifactの選択画面が表示されます。 Default versionは通常latest(最新ビルド)を指定してくださ…

Azure コンテナー レジストリを使う

azure.microsoft.com Azureのサービスの1つ、コンテナーレジストリサービスを使って自前のイメージを管理しましょうという話。Docker hubでもいいのですが、広く公開するものでもないし、あちらは無料だと一つだけ(9/7現在)なので。 今回はクロスプラットフ…

Windows Server InsiderでのWSL

バージョンの更新 WSLのインストール 複数インストール 消した場合 lxrunコマンド WSL = Windows Subsystem for Linux。いわゆるBash on Windowsです。 ちょっと時間が取れたので試してみました…と書こうとしたら、Insider Preview 16278が公開されるという…

Visual Studio Team Services 2017/8/28の更新

遅くなりましたが、VSTSの8/28のSprint 122のリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルのリリースノートはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com 今回から待望のGitのforkが入りました。レポジトリの作成権限が必要になるはずですが、ブラン…

Visual Studio Team ServicesでRe:VIEWのCIを実施する

はじめに VSTSビルドエージェントを作る Dockerレジストリへの接続設定 Re:VIEW文書をビルドする 成果物にする 成果物の原稿を他人と共有する(追加) 終わりに はじめに TFS2017本をRe:VIEWを使って書いているのですが、ローカルビルドでやっていました。ビル…

Windows Server 2016 Insider 16257のWindows Subsystem for Linuxを試す

待っていた、Windows Subsystem for Linux(WSL)をサポートしたWindows Server 2016 Insider 16275が公開されました(サポートそのものは16237かららしい)。 blogs.windows.com Announcing Windows Server Insider Preview Build 16257 - Windows Experience B…

Visual Studio Team Services 2017/8/4の更新

Visual Studio Team Services の2017/8/4(Sprint 121)のリリースノートの参考訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com 今回は非常に多くの機能が更新されていて、なおかつ内容を説明するのが結構大変なものが多かった…

Azure Active Directory Domain ServicesでTFSを使ってみる

Azure Active Directory Domain Servicesができたときからぜひ使ってみたいと思っていました。フルマネージドなので、AD特有の面倒なことが解消されそうです。 azure.microsoft.com ただ、いろいろ問題もあります。 高い。裏で4台くらいのサーバーを動かして…

Surface Dial対応していないアプリでスクロールさせる

Surface Dialをちょっと(かなり)前に買ったのですが、デスクトップPCでBluetoothがなかったので、誇りかぶっていましたが、ようやくBlueToothアダプタを付けたので、キーボードと一緒に使ってます。 EdgeはDialに対応していて、スクロールができるのですが、…

Team Foundation Server 2017 Update2正式リリース

TFS

Team Foundation Server 2017 Update2がリリースされました。リリースノートとダウンロードはこちらから。TFSなので、日本語のリリースノートも出ると思いますので、簡単に。 www.visualstudio.com Brian Harryのブログによると、TFS 2017での機能アップデー…

Visual Studio Team Services 2017/7/14の更新

遅くなりましたが、Visual Studio Team Servicesのリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com 今回はリリース機能がパブリックプレビューになったのが大きいですかね。以前のリリース定義ではどこが並…

Kindle Direct PublishingでのTFS本出版開始

長い間、Team Foundation Serverの本が出なかったので、まぁ自分で書いてみるか、ということで書いてみました。 Team Foundation Server 2017 コンプリート ガイド セットアップ編 Team Foundation Server 2017コンプリートガイド作者: 亀川和史発売日: 2017…

Microsoft MVP Award renewal 7th

もういっちょOne more year!ということで、今年もお陰様をもちまして、US時間の7/1にVisual Studio and Development Technologies部門で通算7回目のMicrosoft MVPを受賞することができました。ありがとうございます。 最近ちょっとここの執筆ペースが落ちて…

Visual Studio Team Services 2017/6/22の更新

VSTSの6/22の更新(Sprint 119)のリリースノートの概要訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com 今回の更新は一部先日公開されたTFS 2017 Update 2 RC2にも含まれています。アイコンの見た目が変わって、ぱっと見識別し…

Windows Insider Meetup 大阪 Vol2参加してきました

blogs.windows.com ということでWindows Insider Meetup大阪のVol2が開催されたので、参加してLTやってきました。前がBoWだったので、今回は「その後のBoW」です。 その後のBash on windows from Kazushi Kamegawa 何が言いたかったかといえば、「早くWindow…

Visual Studio Team Services 2017/6/1の更新

Visual Studio Team Services 6/1のSprint 118の翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com ここ最近「その機能MSの中以外で使うところあるのか」という大規模環境向けの機能強化が多かったと思います。彼らもそう思っ…

de:code 2017に参加してきました。

今年もde:codeに参加できました。毎回毎回テーマが変わっていて時代の流れも感じます。 キーノート //Buildでの発表を軸に日本向けにした感じ?そしてCognitive/AI押しがすごい。もうやってなければ今どきのシステムにあらずという錯覚を植え付けさせてくれ…

VSTSのタスクをFlowでMicrosoft To-Doのタスクと連携する

Microsoft To-Doが発表される前から、VSTS/TFSに登録されたタスクをOutlookにも反映させたいと思っていました。実はそういうアドオンは海外には結構あります。MSDNの特典にもあるSmartOutlook4TFSなんかがそうですね。 www.modernrequirements.com でも、せ…

Visual Studio Team Services 2017/5/11の更新

遅くなりましたが、Sprint 117, 5/11のVSTSリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com 5/15更新となっていますが、同じ文章が二回明らかに出てはいけないところに出ていたので、なおしてもらったため…

VSTSのビルドが成功しているのに失敗と表示される?

ある日のこと。仕掛けたLambdicSQL for SQL Serverのビルドがどうなっているかな?と思ってビルドステータスをみてみました。 あれ?失敗なのに直近のビルド履歴は成功???実はこのStatusという欄は正確には「My Build Status」の略です。 つまり、「自分…

VSTS/TFSの継続的インテグレーションとデータベース接続と単体テスト

データベース接続を動的に作る 最近、id:ishikawa-tatsuya さんのLambdicSQLというSQLをラムダでかいちゃおう、というOSSをid:odashinsukeさんと一緒にやってます。いろいろなデータベースに対応する(予定)ですが、とりあえず三人のスキルセットがそろってい…

VSTSでASP.NET CoreアプリのCI/CDを行う

はじめに Build定義作成 Release機能を使う はじめに 以前、VSTSとAzure App ServivesのCI/CDの話を書きました。 kkamegawa.hatenablog.jp 今はちょっとやり方が変わっているので、改めて紹介します。VSTSで書いていますが、基本はJenkinsやTFSでも変わりあ…

Visual Studio Team Services 2017/4/19の更新

VSTSの4/19のSprint 116(のはず)のリリースノートの参考訳を作ってみました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com Gitのコミットグラフ、node.jsの複数バージョンの検証、ログの強化、iOS/Google Playへのリリース機能強化、拡張機…

VSTS/TFSで並列リリースを行う

www.visualstudio.com VSTSにはビルドとリリース機能があり、それぞれ継続的インテグレーションと継続的デリバリーを支援します。これらにはMSが提供するエージェント(Hosted Agent)と自前で用意するエージェント(Private Agent)の二種類があります。 エージ…