2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
少々遅くなりましたが、VSTSのリリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらから読んでください。 www.visualstudio.com ようやくモバイルフレンドリーなビューが作られてきました。最初はWork Itemだけだそうで。メールにwork itemのリンクがあっ…
toyama-eng.connpass.com 一度は行ってみたかったブリ会議 in Toyama、今回やっと念願かなって参加できました。いろいろなセッションがあり、ブリおいしかった…もとい、とても楽しかったです。 あなたの開発環境にちょい足しするDevOps—kkamegawa 私の発表資…
powerbi.microsoft.com Power BIの1月新機能で、新しいVSTSのコネクタがリリースされPower BI Desktopからアクセスできるようになりました。まだ超初期版で、特定の人しかアクセスできません。 Office 365の管理者などは無関係で、MS側で制御しています(具体…
シアトルで買ったSurface KeyboardをようやくThinkPad T440pにペアリングさせてみました。タッチ感はSurface Bookと同じかなと思っていたのですが、結構違いますね。Bookよりも個人的には好みかもしれません。 ただ、横幅が広いので、テンキー部分を使うか?…
お久しぶりのVSTSのリリースがありました。もう少し先だと思っていましたが、早かったですね。今回はSprint 110を飛ばして、111と一緒にリリースされているので、内容も盛りだくさんです。オリジナルはこちらから。 www.visualstudio.com 新しいプロジェクト…
はじめに VSTSやTFSで作業管理する場合、ちょっと悩ましいのが定期的に発生するような「長期間にわたる定常業務」をどうやって管理するか、という話があります。私も部門で入れようとして、この辺どうしようかなぁと試行錯誤しました。Epicを作るとかでもい…
はじめに Azure Resource Manager Endpoint GitHubへの接続 Jenkinsへの接続 SSHでの接続 Subversion その他一般的な外部サービス SonarQubeへの接続 まとめ はじめに アドベントカレンダーの枠からはみ出して続けていたVSTSの機能全紹介もここでいったん区…
はじめに 更新のお知らせ デプロイオプション Azureの継続的配信(プレビュー) VSTS側の設定 不要になった場合 まとめ はじめに Azure App Servivesには二つデプロイ方法が用意されています。現在プレビューの継続的配信昨日はVSTS側に設定を行います。 更新…
たまにしかやらないので、忘れてしまうから自分用にメモ。 (2017/9/28)Python2.7.14用に更新 必要なもの Visual Studio 2008 Active Perl TortoiseSVN(コマンドラインツールも必ずインストールします) Git for Windows 2.10 (XP/2003をサポートする最後のGit…
はじめに 作成 参照する まとめ はじめに ユーザーIDやパスワードをリリース定義のスクリプトに埋め込まず、外部に定義したいことはよくあります。そういう時、Release ManagementではVariableに設定することで、複数のリリース環境に同じ値を使えます。 そ…