MVP
One more Year! も早いもので14回目になりました。カテゴリーは相変わらずDevOpsです。今年は審査発表が例年より遅くなってかなりやきもきしていましたが(珍しく深夜に起きてメールチェックしたり…)、リニューアルできてほっとしています。 今までいろいろ…
one more year!ということで、今年も何とかMVP Awardを Developer Technologiesのカテゴリーで受賞できました(12回目です)。ありがとうございます。今年はMicrosoftのシステムが一時的にメンテナンスしていた?のか少し遅くなったようです。 去年はラジオ…
ということで、今年も何とかMVP Awardを Developer Technologiesのカテゴリーで受賞できました(11回目です)。ありがとうございます。 ワクチン接種が始まりましたが、まだまだ予断を許さない状態で引きこもり生活は続きそうです。気軽にお話しするというこ…
One more year! ということで、今年も何とかMVP Awardを Developer Technologiesのカテゴリーで受賞できました(10回目です)。みなさんのおかげです、ありがとうございます。 世界的なCOVID-19流行のために、今までのようなある程度の人数を集客してという…
今年はプライベートの方でいろいろやっていたのですが、表に出せない話なので、コミュニティ関係の方との整合取るのが大変でした。 コミュニティ関係 de:code 2019でチョークトーク、Ignite The Tour Tokyo 2019で初めて45分のフルセッションさせてもらった…
One more year! というわけで、今年もDeveloper Technologiesで再受賞できたようです(9回目です)。イベントに来てくださった皆様、このブログを読んでくださっている皆様、そのほかの場所で絡んでくださっている皆様、ありがとうございます。 今回はちらほら…
飛行機 シアトルダウンタウン 会場 お買い物 食事 パーティなど ちょっといい食べ物 追記 今年もMVP Global Summitに参加してきました。17日に日本出発、23日戻りです。 飛行機 今年もANAで往復したんですが、今回はちょっといろいろ大変でした。まず往路は…
One more year! という事で、今年も何とか受賞となりました。Visual Studio and Development Toolsなのは相変わらずですが、基本的にはVisual Studio Team Servicesおよび、Team Foundation Serverをはじめとする開発プロセス系の製品群および、DevOps関係の…
はじめに 移動 部屋について 食事 各種イベント ログツリーハウス Amazon Go まとめ はじめに 3/4から3/10の日程でアメリカワシントン州レドモンドで開催された、MVP Global Summitに参加してきました。例によってセッションの内容はNDAによりかけないのです…
もういっちょOne more year!ということで、今年もお陰様をもちまして、US時間の7/1にVisual Studio and Development Technologies部門で通算7回目のMicrosoft MVPを受賞することができました。ありがとうございます。 最近ちょっとここの執筆ペースが落ちて…
まとめ 長いようで、短かったGlobal Suumitも今日で終わり。一部の方はまだ滞在しているようですが。 朝ちょっとだけセッションに出て、午後からベルビュースクウェアにあるMicrosoft StoreでSurface Dial買おうと思ったら、開店前から並んでいたジャパニー…
今日も今日とて8時から。トランプ氏が選挙に勝って、悲しみのどん底かと思いきや、そんなこともなく淡々と進みました。いや、途中で何かあったかもしれないけど、気づかなかった。 夕食はちょっとしたイベントでいいタイ料理のケータリングでした。USではご…
今日から本格的に英語漬けの日です。こっちのセッションは朝早く、移動時間が20分程度とはいえ、起きるのはいつも通りの時間。 朝ごはんはホテルでいただくのですが、ホテルによって結構違うようです。私が泊まったHyattはごく普通のアメリカンなホテル飯と…
Instagram Instagram サンフランシスコから一路シアトルへ移動。国内線の移動なので楽々と思いきや、入国審査がない程度でした。機内ではサンフランシスコ経由で入国する方が危うく遅れそうになった話とか聞いて、やはり国際線の乗り継ぎはなかなかハイリス…
Computer History Museum 長い間行ってみたかった場所の一つ、Computer History Museumに行ってきました。 http://www.computerhistory.org/ これは一日楽しめますね。早くいけば、IBM 1401を実際にサポート&メンテナンスしていたエンジニアたちによる実演…
今年は11/4の金曜から前乗りで参加しています。シアトル直ではなく、まずはSan Joseへ。現地でいろいろお世話になっています。 ペッパー君が日本乗り継ぎでお出迎え Google本社では過去のDorid君がまとめて展示されています。案内してくれた人曰く「バージョ…
さらにOne More Year!(もうオバマが終わるからこのフレーズ考えないと) ということで、おかげさまをもちまして、7/1(US時間)でMicrosoft MVP for Visual Studio and Development Technologiesを再受賞いたしました。通算だと6回目になります。 最近、DevOps…
technet.microsoft.com 昨日の話ですが、日本各地でComCampというイベントが開催されました。私も大阪会場でWindowsでDevOpsというお題でお話しさせていただきました。 WindowsでDevOps—kkamegawa あいにくの天気で来ていただいた方少し少なかったようですが…
そんなわけでやっと本来のMVP Global Summitの食の記録…もとい、参加記録です。.NET(C#/VB)はオープンソースになったということもあって、開発やら現状はGitHubでオープンです。でもそうでないところももちろんあります。 ちなみに結構食べたように見えます…
MVP Global Summitに参加したついでに(今回こればっか)シアトルの観光名所にいくつか行ってきました。今回ほんとにお世話になりっぱなしでした。車じゃないといけないようなところにあちこち連れて行ってもらえました。 ブルース・リーのお墓 シアトルにある…
オバマは終わりますが、私はOne More Year! ということで、おかげさまをもちまして、7/1(US時間)でMicrosoft MVP for Visual Studio ALMを再受賞いたしました。ALMとしては4回目、通算だと5回目になります。 Visual Studio 2015および、Windows 10のローンチ…
トラブル発生、その時あなたがすることは? from Kazushi Kamegawa MVP Community camp 2015 大阪にご来場いただいた皆様、スタッフの皆様、セッションスピーカーの皆様、会場を提供していただいたMOTEX様、ありがとうございました。 お話した内容に少し情報…
MVP Community Camp 2015 MVP Community Camp~大阪~ (2015/01/31 12:30〜) 今回は大阪でお話させていただきます。サーバ系(いわゆるインフラ系)と開発系それぞれありますが、私はどっちかというと開発系よりの中間でしょうかね。どちらの方にも使えるよう…
MVP Global Summit 2014の公式日程は11/6で終了なのですが、カテゴリーによってはまだまだやっています。私も出ることはできたのですが、疲れたので、やめました(^^;。 ツアーで渡米した人は6日帰国ですが、私はもう一日いることにしました。ANAの場合、6日…
あっという間に最終日です。もうちょっといる人もいるようですが、公式日程は6日まで、となっています。期間中の自己負担は非常に低く、本当にありがたいです。 8:30から18:00までセッション聞いて、時間があればカンパニーストアに行ってちょっとだけお買い…
今日から本格的なセッション開始です。ベルビューのホテル(6か所に分散しています)から無料のシャトルバスが10分おきくらいに発車していて、キャンパスまで移動します。大体30分くらいでしょうか。ちなみにダウンタウンからだと一時間くらいはかかります。初…
前回は毎日マメに書いていたのですが、帰国してから書いてます(^^;。ワシントン州のレドモンドにあるMicrosoft本社で開催されるMVP Global Summitに参加してきました。今回関西圏に引っ越したので、ANAを使って成田経由で行きました。ANAだといくつかの空港…
【イベントレポート】国内開発者向けイベントにもナデラCEO登場 〜Windows Phone投入にも前向き - PC Watch 【イベントレポート】国内開発者向けイベントにもナデラCEO登場 〜Windows Phone投入にも前向き - PC Watch 機会があったので参加してきました。午…
Planning Effective Test Plan from Kazushi Kamegawa MVP Community Camp 2014で「効率的なテストを計画しよう」というタイトルでお話させていただいた資料を公開しました。基本的には書籍「はじめてのTeam Foundation Server」で紹介したTest Managerの機…
One More Year!(オバマ大統領再選のやつがかっこよかったのでマネ)。 ということで、昨年に引き続きVisual Studio ALMのカテゴリで受賞することができました。いろいろ支援してくださったり、イベントに来ていただいた皆さんのおかげです。ありがとうござい…