kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

VisualStudio

やっと私のテナントにもVS Onlineの更新がきた

Visual Studio Online 2/18の更新 - kkamegawa's weblog Visual Studio Online 2/18の更新 - kkamegawa's weblog 前回2/18のVS Onlineの更新で紹介した新機能がやっと私のテナントにもやってきました。すぐほしい機能ではなかったのですが、やっぱり遅いと寂…

Visual Studio Online 2/18の更新

http://www.visualstudio.com/news/2015-feb-18-vso 2/18の更新内容が公開されています。ところが、現在まだメンテナンス中の様で、これが終わったら順次追加されるようです。今回はカンバンとテストだけですね。 カンバンボードからダイレクトに追加可能 今…

複数で記事やドキュメントを書くとき気を付けたいOS,Visual Studioの設定

いろんなもののスピードが上がった昨今、ブログはともかく記事やドキュメントを一人でこつこつやっていては、出るまでに新しいバージョンが出たり、UIが変わってしまうことも珍しくありません。クラウド関係の記事ではほんとに実感します。 最近は共著も多く…

VS Onlineラインセンス変更

MSDN Blogs オンプレミスとVS Onlineのライセンス変更のお話です。ざっくりと。 テスト機能 今までVS Onlineのテスト機能(Test Managerで接続してのテスト管理、Webポータルでのテスト定義)を使うためにはAdvancedラインセンスが必要でしたが、無料のBasicラ…

APIの活用とロードテストの実施 が公開されました

第3回 APIの活用とロードテストの実施 (1/4) 気づいていなかった…23日に最終回が公開されていました。前回公開した第二回が長すぎて分割されたものです。 New Relic APIもたくさんありますが、エージェントでどの処理をどう通ったのか、という記録をカスタム…

MSDNのAzure使用枠を無駄なく使う

MSDNにはAzureの使用特典枠があります。2015/1/17現在でこんな感じ。 <a href="http://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/member-offers/msdn-benefits-details/" data-mce-href="http://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/member-offers/msdn-benefits-details/">概要: MSDN サブスクライバー向けの Azure の特典</a> 概要: MSDN サブスクライバー向けの Azure の特典 Profession…

Visual Studio Online 12/17更新

http://www.visualstudio.com/en-us/news/2014-dec-17-vso いつものスプリント更新。これが2014年最後のスプリントで次は年明けだそうです。ちなみに今後の更新予定はこちら。TFS 2015でようやくプロジェクトのリネームがくるそうですね。 http://www.visual…

Visual Studio Onlineライセンス変更予告

More pricing and licensing changes coming 2015/1/1からVisual Studio Onlineなどのライセンスが少し変わるそうです。以下ざっくりと。 Release Management Release Managementを使うとき、MSDNのライセンスでは一台のサーバーにしかデプロイできなかった…

Visual Studioに統合されるデータベース開発ツール- SSDT

この日記はVisual Studio Advent Calendar 2015の12/8分の記事です。 <a href="http://qiita.com/advent-calendar/2014/vs" data-mce-href="http://qiita.com/advent-calendar/2014/vs">Visual Studio Advent Calendar 2014 - Qiita</a> Visual Studio Advent Calendar 2014 - Qiita みなさんはデータベースの開発にどんなものを使われているでしょうか?本番機と検証機のスキー…

TFSのtf.exeの実行ログを見たい

TFSのTFVC(TFSの従来のバージョンコントロールシステム)にコマンドからアクセスするためのtf.exeの実行に失敗することがたまにあります。 そんなときはC:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 12.0\Common7\IDE (既定インストール先)にあるtf.exe.c…

AzureギャラリーにあるTFS2013を入れてみた

教えてもらって知ったのですが、AzureのギャラリーにTFSのテンプレートが登録されていました。マーケットプレイスからTeamで探すと出てきます。 ギャラリーTeam Foundation Server 2013を選択するとライセンス情報が出ています。ギャラリーにあるものは評価…

Code Contracts拡張機能がいつも更新に出てくる

<a href="https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/1ec7db13-3363-46c9-851f-1ce455f66970" data-mce-href="https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/1ec7db13-3363-46c9-851f-1ce455f66970">Code Contracts for .NET extension</a> Code Contracts for .NET extension Visual Studioの拡張機能Code Contracts拡張…

Visual Studio OnlineにもCodeLensがやってきた

<a href="http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/11/12/codelens-in-visual-studio-online-enabled-as-a-limited-ctp.aspx" data-mce-href="http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/11/12/codelens-in-visual-studio-online-enabled-as-a-limited-ctp.aspx">MSDN Blogs</a> MSDN Blogs Visu…

TFSUG大阪やります

お久しぶりですが、11/20にTFSUG大阪を開催します。 &lt;a href="http://kokucheese.com/event/index/232370/" data-mce-href="http://kokucheese.com/event/index/232370/"&gt;11月20日 第23回 #TFSUG Visual Studio Onlineを使ってみよう! (大阪府)&lt;/a…

TFSをFQDNでアクセスできるようにする

TFSは通常サーバ名だけでアクセスすることができます。しかし、事情によってFQDNでアクセスしたい場合があります。FQDNでアクセスしなければならない状態になっている場合、チームプロジェクト作成時に以下TF218027のエラーが発生します。 TFSをNTLMで構成す…

TFS 2013 Update 4 RC新機能

Visual Studio 2013 Update4のRCが公開されています。 <a href="http://blogs.msdn.com/b/visualstudio/archive/2014/10/16/visual-studio-2013-update-4-rc-now-available.aspx" data-mce-href="http://blogs.msdn.com/b/visualstudio/archive/2014/10/16/visual-studio-2013-update-4-rc-now-available.aspx">MSDN Blogs</a> MSDN Bl…

PowerShellとRelease Management Serverについてお話してきました

第 4 回 PowerShell 勉強会 - Japan PowerShell User Group (JPPOSH) | Doorkeeper で「リリースとPowerShell」というお題でRelease Management ServerとPowerShell DSCについてお話してきました。スライドはこちら。 PowerShell and Release Management Ser…

Visual Studioのプロファイラーでプロファイル対象をフィルタする

Visual Studioのプロファイラを使えばアプリケーションの性能分析を行うことができます。 Visual Studioのプロファイラを使って性能評価を行う − @IT プロファイリング ツールを使用したアプリケーション パフォーマンスの分析 小さいアプリケーションなら…

Visual Studio 2013/TFS2013 Update4 CTP1公開

http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/09/02/update-4-ctp1-now-available.aspx Update3が落ち着いたと思ったらもうUpdate4 CTP1ですか。もちろんまだプロダクション環境には使えませんが、今回は更新が多いですね。日本語版はまだないのか…

Visual Studio Onlineに利害関係者向けライセンス追加

予告されていた通り、8/27のメンテナンスでstakeholderライセンス(日本語では利害関係者ライセンス)が追加されました。 http://www.visualstudio.com/en-us/news/2014-aug-27-vso トップページの"Users"からライセンスを変更できます。 Visual Studio Online…

Visual Studio "14"のPerfTips

Visual Studio "14" CTP3の新機能、PerfTipsいいですね。 http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/08/18/perftips-performance-information-at-a-glance-while-debugging-with-visual-studio.aspx 簡単にいえばデバッガで止まったときにその…

今どきのソースコード管理第六回が公開されました

連載:いまどきのソース・コード管理:第6回 クラウドとソース管理 (1/4) - @IT 第五回からずいぶん間が空いた気がしますが、いろいろ生活環境の変化とかあって、空いてしまいました。すいません(__)。 クラウドのことを書こうと思ったら、一か月後には機能…

Visual Studio 2013 Update3とALM関係

Visual Studio 2013 Update3 正式版が公開されていますね。 Description of Visual Studio 2013 Update 3 ダウンロードは上記のリンクからどうぞ。AzureやVS本体はNo1の方が紹介してくれているので、それ以外のことをさっくりと。 Visual Studio 2013 Update…

Visual Studio 2013のIntelliTrace

今日TechEd NA 2014の動画を見ていてびっくりしたのですが、Visual Studio 2013ではスタンドアロンのIntelliTraceが格納されているintellitrace.cabは廃止されていて、System Center Operations Managerが使うMicrosoft Monitor Agentと統合されていたんです…

Visual Studio OnlineとNuGetパス

Visual Studio Onlineでは一応ソースツリーに日本語のパスを使用することができます。しかし、現在のNuGet(2.8.50313.46)では、日本語パスを入れていると、NuGetパッケージの復元でこけてしまうようです。 ローカルのVisual Studioではちゃんと通るのに…。 C…

Visual Studio Onlineチームプロジェクトと外部連携

TFSの管理体系にはプロジェクトコレクションとチームプロジェクトがあります。以前書いたんですが、原則この辺は変わっていません。 TFSのプロジェクトとコレクション - kkamegawa's weblog オンプレミスではプロジェクトコレクションを作れば完全に分離でき…

VSハッカソン倶楽部の資料公開

6/14にやったVSハッカソン倶楽部の資料です。ALM関係の機能とどう組み合わせていくのか、さらっと流してみました。単体テストはちょっと追いきれていなかったのですがChutzpahも使えるようですね。 (追記)あと、セッションで教えてもらったのですが、TypeScr…

de:code 二日目

de:code二日目が終わって帰りの新幹線で書いてます。久しぶりの有償イベントでエバンジェリストのみなさん力はいっていたようです。一人で二つも三つもセッションお疲れ様でした。 Xamarinの注目度ものすごく高くなっていました。ちょうど前日にXamarin3がリ…

Visual Studio 2013デバッガ新機能

TechEdNA 2014の動画やスライドが結構公開されていますね。スライド見るだけでも結構わかりますが、時間があれば動画も見たいところです。明日からでも簡単に使えそうなのはこのデバッガのTips and Tricks。今までの機能の紹介と、VS2013からの新機能の紹介…

MSDN SubscriptionでVisual Studio Onlineが使用可能になったみたい

やっとMSDNの無料枠でVisual Studio Onlineが使えるようになったみたい~。 え、できなかったっけ?といわれそうですが、つい先日、Visual Studio Onlineが正式版になるまでできなかったんですよ。相変わらず北米リージョンしか選べない?みたいですが、これ…