2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
先日SQL Server 2005の照合順序をJapanese_90_BIN2にしたと書いたのですが、TFSはJapanese_90_BIN2をサポートしていないことが発覚。仕方ないので、Japanese_90_CI_AS_KSへマスターデータベース作り直し。まだ何もデータベース作ってなくてよかった...。 参…
Microsoft.VisualBASICという名前空間があります。VBに用意されていた互換機能を提供するものですが、「まぁ使うことはないだろうな」と思っていました。 ところが昨日「Visioのこのステンシルに全角入れる人がいるから半角に変換して」といわれて「あーめん…
買ってしまいました。実はDesign Premiumにするかぎりぎりまで迷っていたのですが、目当てだったPhotoshop CS3 Extendedの3Dモデル読み込み機能にLightWaveが入っていないということがわかり、あっさりやめ。インストールはまた明日...。Creative Suite 3 De…
Tech総研の有名連載、きたみりゅうじさんの連載が本になるそうな。Webでは毎回楽しみにしてみてます。お値段も狙ったのか(^^;amazonでぎりぎり配達無料になる1575円(税込み)。電車の中のお供に…といっても、笑いすぎて周りから変な目で見られても責任はもて…
すきを見て新しいサーバの環境構築をやってます。今日はとりあえずSQL Server 2005。Team Foundation Serverなどを入れようと思っているので、NAGASAWAさんのエントリによると、TFSの前にSP2を当てないほうがよさそうなので、まずは我慢。 照合順序はJapanes…
昨日書いたMS07-040が適用できない話ですが、2chなどで紹介されていたWindows Installer Cleanup Utilityで.NET Frameworkを消しても現象変わらず。エラーコードでぐぐってみると、ちゃんとサポート技術情報に載ってました。 マイクロソフト サポート 私は方…
未検証です。 一部のCaltureをRFC4646形式に従うようについでに(?)変更したそうです。このため、古い形式のCaltureだとエラーになってしまうとか。サポート技術情報にはカスタムCaltureを作る方法が紹介されています。縁がないCaltureだなぁ…って考えじゃだ…
いくつか星を頂きました。ありがとうございます。誰が押したかわかるってのはいい感じですね。コメント入れるほどじゃないけど、何か伝えたいとか。はてなのアカウントをとるのがちょっとだけハードルですけれど。このサービス始めるからアカウント取得の敷…
上のエントリでも書いたように、x64のサーバを二台買ってもらいました。現在一台目のセットアップ中。新しいDomain Contoller、WSS 3.0、ドキュメントサーバなどなどにする予定です。Virtual Server上でDPM2006も動かして(ほんとはバックアップ用じゃないけ…
手元でもいろいろな環境にアップデート。最大が2007 Office Ultimateを入れているVistaですかね。13個のパッチが降ってきて、途中で停止してしまいました。シャットダウンしても全く進んでいる様子がありません。ディスクは忙しく動いているので止められない…
http://s.hatena.ne.jp まぁ、Web拍手みたいなものと思ったらもうちょっといろいろできるのかな。それにしても重すぎ。全然レスポンスかえってきませんよ。日記本文はちゃんと出てくるからまだしも、これのせいで出てこなかったら怒りまくり。 これ星だけだ…
get-childitem * -include debug,release -recurse | remove-item -recurse -forceVC++でソースフォルダだけを人様に渡す前処理で。もちろん実行前には-whatifをつけてシミュレートしてみましょう。ところで、"recurse"って英語的にどうなんでしょう。OneNot…
submitしたら前日の日付になって、書いた内容が消えた(;_;)。ログオフされちゃったみたいだから、タイムアウト?今までそんなことなかったのに。仕方ないから、ひとつだけ。
LightWave v9 流体シミュレーション用プラグイン「Liquid Pack」発売 おお、とうとうLightWaveにもお手軽価格で流体シミュレータが。いや、海外では流体シミュレータPlug-in(RealFlowが有名ですね)がすでにいくつかあるし、Digital Domainとかもインハウスで…
Terminal Service上で動作するにはいくつか前提条件があります。ハードとかで物理的にサーバに一つしかないようなものをシェアするというのは置いといて。ユーザごとに割り当てられるフォルダを決め打ちしないたとえば、%temp%フォルダはセッションごとに割…
何気にWikipediaのある項目みていたらクラシック音楽における要素なんてのがあって驚いた。いつの時代でもはみだしというか、ちょっと変わったことをやる人はいるもんなんだなぁ(^^;。
社本@元ネオニート Blog - 社本@元ネオニート Blog お疲れさまでした(でいいのかな?)。ネオニートというわりに外出の機会が増えるからノート買ったってのはそれでいいのでしょうか(^^;。外れ個体じゃなくてよかったですね。 参考)
VAIO | アップデートプログラム 発売から約半年、何度もクレームを入れた際に「アップデートはされないかも...」と言われていました。もうやふおくにでも出すしかないか?と思っていたけど、このアップデートでやっと使えるようになりました。障害修正で2件…
今日時点でまだamazonにないようだけれど、このASINでいいはず(^^;。連載はすっかりご無沙汰ですが、都内ではすでに売られているという話を聞いたので、購入。IllustratorやPhotoShop,Painterなどを使っている話が載っていて参考になります。Painterはあるバ…
FENCE OF DEFENSEがインディーズのほうに行っていたって知らなかったよ。こういうとき、Amazonさんがあると便利です。時間はかかったけど、先日送られてきました。CDの場合、今は宅配便メールなんですな。受取時間気にしなくてよくなったから、これからはAma…
ページが見つかりません - SANSPO.COM 9回ですか…なんか微妙な回数だ。でも総務省のページにある資料をいくつか見てみたけど、9回と書かれている資料を見つけることができなかった。うーん。 情報通信審議会 情報通信政策部会(第26回)議事概要からたどれ…
7/5とするつもりが、7/6付けのエントリにしてしまった(^^;。 OSから当てるマイクロコードのパッチだけれど、これVirtual Server/PCを使っている場合、ホストにはもちろん当てたほうがよいのでしょうが、ゲストOSにはどうなんでしょう?ホストにあたっていれ…
OutputDebugString function (Windows) コミュニティコンテンツのほう。OutputDebugString()を使うにはVistaでは設定変更したり、Windows Server 2003 SP1/R2ではソフトの設定変えてね…ということ。トランザクション処理中のデバッグでは便利に使っていまし…
A microcode reliability update is available that improves the reliability of systems that use Intel processors 以前WindowsからBIOS更新できるようになった時も「もうDOSいらなくなったなー*1」と思っていたのですが、とうとうこんなものまで。対象CP…
Downloads - Citrix Vistaではちょっとばかり問題のあったICA Client 10.0。夏までに10.1が出るからVistaの人は待っててね…と言われていたのですが、予定通り登場。
Windows Server 2008にはRead onlyなDCを用意することができます。 Windows Server 2012 | マイクロソフト サーバー & クラウド プラットフォーム Read Onlyなので、Windows APIでもちゃんと判定してやる必要があります。またServer Coreではそもそもインス…
Windows Server 2000 Active Directoryスキーマアップグレード - 屋根裏部屋mkII改 長い間Windows 2000のActive Directoryを使っていたのですが、サーバが老朽化したので交換することにしました。Windows 2000のActive DirectoryはそのままではWindows Serve…
404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。経由 同意できるところ多数。職場を異動して、前々からやりたかった*1ローカル勉強会を開催して、週一ペースで業務で我々が扱っているものや、Windows関係のものいろいろ伝えることにしました。さすがに…
M-AUDIO - ドライバ/ソフトウエアの検索 ベータ版ですけれど、6/30付で登場しています。ここには出てこないけど、手順通り探せば表示されます。Advanced/W-ZERO3が来ればVista移行障壁がほぼなくなりました。M-Audioのドライバはベータ版でも割と安定してい…
Pythonはいろんな用途で組み込まれています。CGソフトでも多く使われていて、知っているだけでも、Blender,Vue,XSIなどがあります。LightWaveもLScriptから移行しないかな?実は以前日本の代理店をしているe-frontierさんの呼びかけで、Vue開発元のe-on Soft…