kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Active Directory 10周年記念イベント

Active Directory 10周年記念イベント - 屋根裏部屋mkII改 行ってきました。こっちでは開発寄りのことを少々。 ADSIのAPIがスレッドセーフではないと聞いて驚きました。WindowsのAPIでスレッドセーフでないのはGDI位だと思っていたんですが、GDIは過去のWind…

KB978637とMSVC Runtime 100からのSide By Side

Windows 7 x64環境でApplication Manifestが無視されるようだというNyaRuRuさんの指摘、先日自動更新されたKB978637で直っているようですね。NyaRuRuさんの日記の該当エントリでご自身がコメントとして追記されていました。それはそれとして…。 http://twitt…

TechDays 2010二日目

やはりアンマネージドがなかったのが…(しつこい)。パラレル話去年のTechDaysとあまりかわらないような。ネイティブでは分析機能がうまく動かなかったんだけど、さすがにマネージドコードではうまく動く。ランチセッションでIntelさんの並列支援機能Parallel …

Tech・Days 2010初日

キーノートぎりぎりに到着。かなり焦る。先着200名さまだったので、お菓子、飲み物、電源装備のプレミアムシート…だったのだけど、会場の端(;-;)。 キーノートは3 Screen and Serviceで変わらず。受けたネタは「古いですね〜」。 IntelliTraceいいのですが、…

WSUSに追加したビューがサーバーマネージャーでは表示されない

Windows Server 2008 R2のサーバーマネージャーのスナップインでは設定が保存されない - 屋根裏部屋mkII改 WSUSをWindows Server 2008 R2に移行してびっくりしたこと。なんとなーく理由は想像できますが、はっきりしたことを調べていないので、想像です。DNS…

フレームで表示する短縮urlサービスを防ぐためにX-FRAME-OPTIONS

twitterでは短縮urlサービスを使っている人が多いですが、ow.lyというサービスはフレームのように元サイトを表示してくれて、フィッシングに見えてしまいます。上にあるバーの×ボタンを表示すれば実サイトが表示されるのだそうです。Firefoxではそれも面倒だ…

Office IME 2007の修正プログラム

Input Method Editor 2007 (日本語) 修正プログラム パッケージ (Ime32-ja-jp.msp、Ime64-ja-jp.msp: 2009 年 8 月 25 日) について Windows 7のアクションセンターがOffice IME 2007がクラッシュしたので、問題解決はここを押せ…みたいなことが書いてあった…

Visual Source SafeからTFS 2005への移行

先週、Visual Source Safe(以下VSS)からTeam Foundation Server(以下TFS)への移行作業を行いました。まずここ読んで準備。ここまではたぶんたどりつけるはず。 移行に関するチュートリアル ところがですね、重要なことがいくつか書かれていないのと、メモし…

デブサミ 2010で使用したスライド公開

本日はお疲れ様でした(書いているのは19日(^^;)。今回はデブサミでMVP & .NET Community LTをやらないか?という機会をいただいて、LTをやってきました。私は緊張しぃで、自分でやっていても声が震えているなーとびびってました(^^;。そのときのスライドをSl…

DC降格時気をつけたいこと

ドメインコントローラーがかなりくたびれたので、ドメインコントローラーをAtomマシンにしてやっと移行作業が(ほぼ)終わりました。でもやはりいくつかはまったので、メモ書き。 Active Directoryのドメインコントローラーを降格させるとき気を付けること - …

Windows Phone

Windows Phoneのイベント(バルセロナ)でやっているキーノートがちょうどいい時間だったので見ていました。ほとんどのデモをやった方のプレゼン、つっかえずにやってうまいよね。どのくらい練習したんだろう。英語は半分程度しか聞き取れなかったけど、ちゃん…

Visual Studio 2010 RCアップデート

KB980610-VS2010RC:Intellisense crash using Tablet,Multi-touch,Screen Reader,etc - Home またcode gallaryに…Product Teamが気軽に公開できるからなんでしょうか?マルチタッチ、タブレットPCを使っているときにIntelliSenceがクラッシュするという問題…

Visual Studio 2008 SP1インストール後に必要なプログラム

ダウンロードセンターにはちょいちょい出ていますが、どうしても入れなくてはいけないもの以外にも割とあります。基本的にはあてたほうがいいのですが、結構多いですね…。 サポート技術情報からダウンロード可能なパッチ一覧。 Visual Studio - マイクロソフ…

Pro WPF in C# 2010

あ、出るんですね。3/19ということはVS 2010正式版の前?買うかどうしようか…。それにしても800ページとは結構なボリュームです。Pro Wpf in C# 2010作者: Matthew MacDonald出版社/メーカー: Apress発売日: 2010/04/30メディア: ペーパーバック購入: 5人 ク…

PowerShell Management Library for Hyper-V

今使っているマシンではHyper-V上に10位のチャイルドパーティションを作ることになっています。管理コンソールからでは面倒になってきたので、これを入れてみました。 PowerShell Management Library for Hyper-V - Home PowerShellからHyper-Vを管理するた…

誰がもてばいいのか、キャッシュ

今日、Oracle 11gをASM*1構成で入れていたのですが、可溶性もあるけど、RAWデバイス使うのはやっぱりキャッシュなのかなーとか思い始めたら、何を使えばいいのか悩ましくなってきました。これからはRDBMSでもないよという話は置いといて。 ASMで可用性及び性…

Visual Studio 2010 RC(英語版)

どうもMicrosoft日本法人の方のtwitterを見ていると、日本語版のRCは出なさそうなので、英語版でお試し。 Silverlight 4はDeverloper Runtimeがないので、バージョンの選択でSilverlight 4を選んでも怒られる。 Go Liveライセンスつきだそうなので、作った物…

Windows Server少し展開

開発環境でWindows Server 2008が10台くらい必要になるので、Hyper-V上に作っています。Windows Server 2008 R2にWindows Server 2008をぼちぼち作っていますが、いろいろと問題が。まずはこれ。 Error message when you try to start a Hyper-V virtual mac…

WinBiff終了

Windows 95(だったかなー?)の時代から愛用していたWinBiff。開発・発売元のOrangesoftさんでは取扱い中止だそうです。時代の流れですかねー。まだLive MailとかOutlookとかだけが競合ならまだしも、Webメールの時代に行くと厳しいのでしょうか。あ、もちろん…

Hyper-VとRRASを使う場合の注意点

Windows Server 2008 R2でのRRASの設定 - 屋根裏部屋mkII改 あっちに書きました。Hyper-VチャイルドパーティションからRRAS経由で外に出ていけなくて悩みました。まぁわかれば「確かにそうだよね」なんですけどね。 今でも「インターネット」への接続が×状態…

今日は半日サーバー構築

前から頼んでいた2Uのサーバー(Xeon E5520x2の24GBメモリ)がやってきたので、さっそく構築。見知らぬ人にラックのカギをかけられていて、往生したけど…。 Windows Server 2008 R2のインストールはほんとに楽ですね。最初にキーボード、ロケールの確認して、…

新API

id:kkamegawa:20100131:p1のブックマークコメントでいただきましたが、TaskDialogはVistaから搭載されたAPIです。昔はSDKに誤りがあったんですけどね。私が書いた別blog。 リソースが見つかりませんでした。 Windows SDK 6.0AではMSDNとヘルプに間違いがあっ…