今年は実家の手伝いなどはあるものの、のんびりした年末を過ごしています。あと3時間弱ですね。今年から少しずつリアルイベントが復活しつつあり、遠方の人間にはつらいものの、リアルならではのいいところもあるのでどちらも痛しかゆしです。
Developer Days 2022
思えば去年の今頃は松村さんと一緒にこのイベントに参加することになって、動画撮影と編集でつらかったです。帰省するとほとんどできないことはわかっていたので、そのあたりのスケジュールがつらかった。お互いのパートとって私がレンダリング、確認…というのを6テイクくらいやったでしょうか?動画もYouTubeに出ていますので、見てください。
セッションの裏ではたくさんの質問もいただきました。ありがとうございます。
Build
今年はSpotlight Japanという地域別セッションが用意されており、地域ごとの事情に関して語り合うというテーマが用意されていました。
GitHubやDevOpsの現場事情トークということでほかのみなさんと「GitHubやAzure DevOpはどのくらい使われているだろう」ということでリアルタイムでお話しする会となりました。30分ではやはり短いですね。この辺がヒントになってそのあとのAzure DevOpsオンラインイベントになりました。
Ignite
まさか一年で二回もTier1イベントに出るとは思いませんでした。Buildと違って、こちらはリアルとオンラインのハイブリッド。リアル会場は六本木ということで、久しぶりに上京しました。懐かしい面々にも会えたし、リアルはいいですね。オンラインだと時間と場所をワープして見えるのはオンラインのいいところではあるのですが、あとから見ようというのはちょっと辛いかもしれません。YouTubeであれば倍速で見えるので時間節約にはなりますが。
そのあと、Ignite Recap 大阪で似たようなお話をさせていただきました。リアル会場ほぼ満席で、びっくりです。久しぶりのリアルイベントで集客がみんなわからないという(笑)。イベントに飢えていたのかもしれませんね。
Azure DevOpsオンライン
ちょっと少なく2回でした。来年はもう少しやりたいです(せめて4半期に一度…)。Buildの座談会の延長という感じで、お題だけ決めて、ゲストに実際に活用している状況や疑問点を自由に語っていただくという形にしてみました。多くの方に来ていただきありがとうございました。
セッション形式もいいんですが、どうも飽きたというか、それは誘われる方でやればいいかなぁという感じで(なのでいつでもご依頼はお待ちしています)。Azure DevOps, GitHubあたりで適当にしゃべれます。5分から2時間までご自由に。無制限でもできますが、のどが持たない(笑)。資料なしで突然にというパターンでも全然大丈夫。
Devblogラジオ
足利さん、松村さんと二週間に一度というペースで細々とやってます。たまにゲスト呼んでいますが、しゃべってみたい、という方がいたらお気軽に。資料は何もなしでその日までに出たhttps://devlogs.microsoft.com の内容の一部を話すという形です。Azure / Visual Studio / .NETの内容を中心にしています。
次回は2023/1/6です。よければ来てください。
Arm64開発機
何に紺トリビュートしようかなぁと思いつつ目的もなく買ってみたらめちゃめちゃ気に入っています。リモートでつなぐのがいいのでしょうけど実機ログオンしているので、Windows Hello対応デバイスが欲しくなってきました。PIN入れるのがめんどくさいので。
例えば何かの本体のOSSのArm64番をビルドしようとしてもその前にvcpkgの使い方から、ということになってOh…となりそうでした。
まとめ
感染者数は相変わらずすごいし、インフルエンザも今年は復活の兆しを見せています。そんな中、オフラインイベントも徐々に戻ってきてどうかなぁという感じですが、命大事に。来年もこんなペースでゆっくりやっていこうと思います。Arm64ではいろいろやりたいことがあるので、この辺で発表することを目標にしておきます。