総括
今年はCOVID-19に始まり、COVID-19に終わった一念だったような気がします。年の初め頃中国大陸でどうこう言っていた時は遠い世界の出来事だったような、はっきり言えば他人事だったのですが、あれよあれよという間に自分事というか、世界が一変したような感じです。
ライフスタイル、仕事、すべてにおいて影響が出ていると思います。今日の報道では東京1300人超ということで、ますます対策が必要になってきています。いろいろ生活様式も変わった一年でした。
イベント
登壇した最後のイベントがIgnite The Tour Osakaになりました。前年にはTokyoもあり、どちらでもAzure DevOpsを組織内で使うためのお話をさせていただいたのですが、もう遠い昔の話になった感じです。
例年3月ごろにはMicrosoft MVP向けのプライベートイベントMVP Global Summitがありました。今年はもともと家族の都合で参加する予定にしていなかったのですが、ぎりぎりまで「どうするんだ」という意見で割れていたものの、Redmondのお隣のKirklandで死亡者が出たためか、一転オンラインになってしまいました。おかげで参加できたのですが…。
これ以降、オンラインのイベントのみになりました。私も参加するのはともかく、主催もオンラインでということになり、みんな試行錯誤が始まります。海外のイベントの大きい奴は時差を考慮してくれるようになりました。でも、なんか見づらいんですよね…海外で提供される時間割。私だけなのかなぁ?
主催イベント言えば、最初はTeamsでやっていましたが、今は登壇者のみTeams, OBS StudioでYouTube Liveへの配信にしています。やっぱり気軽に参加してもらうならYouTubeは避けて通れないですね。ストリーミングのために機材もだいぶだいぶ増えました。
オンラインになって、会場のことを考えなくてよくなったのはいいのですが、集客にはもっと苦労するのではないのかなぁとは思います。偏ってしまうというか…試行錯誤中です。1/8にはdevblog radioやるのでよろしくね♪。
ちょっと使い道が薄くなって解約も考えていたAdobe Creative Cloudを久しぶりに使うようになりました。定期的に動画公開し使い始めて思ったのは「YouTuberマメだなぁ」ということです😅。
TFSUGのほうも何かしようと思っています。
お買い物
いろいろ買いました。COVID-19になったからといって家具に投資はしなかったのですが、モニターは給付金でリプレースしました。4K二枚出せないので、ビデオカードも買い替えですね。
そしてまだ買っただけですが、サーバーリプレース用に追加。さすがにもうGen 2 Core i3ではね…クラウドもいいのですが、オンプレミスも好きなのです。
配信用の機材いろいろ買ったけど、さすがにまだAtem miniには手を出しておりません…。
来年はたぶんメインマシンのリプレースすることになるかなと思います。「仕事はノート、もしかしてiPadでいんじゃね?」とか言われていたのが、COVID-19のせいで外出もなくなり、一気にデスクトップに引き戻ってきましたね。知り合いでもデスクトップリプレースした人多いですね。
外出がもう少しある状況であればSurface Duo買ったかもしれませんけど、さすがに会社にすらいかない現状であれは贅沢すぎるなぁという感じです。せめて899ドルくらいなら考えたんですが。
私生活
通勤はなくなりましたが、運動は継続しているので、体重は上がりもせず、下がりもせずという感じです。健康診断も問題ありませんでした。それでも外出が減ったのは外部からの刺激受ける機会が減ったので、オンラインで…となりますが、オンラインだと自分の興味あるものばかり見るのがちょっと難点かな。
今年のPV TOP 10
今年のGoogle Analytics調べによるブログアクセスTOP10です。なんと今年は今年描いた記事がランクインするという快挙(?)でした。
TeamsのURLって長いんですよね。で、あのURLをExcelに貼り付けたいという需要があるようで、Excelのセルに255文字以上を格納するにはVBA使わないといけないらしくて、困っている人をちらほらみたので調べてみました。
今年のTeams需要とマッチしたエントリーだったようです。これなら短い仕様のURLをコピーする拡張機能作ったら受けそうだな…。
- Microsoft Teamsの長いURLをできるだけ短くしたい
- Gitで独自の証明書を使用する(Git for Windows 2.12.1で不要に)
- Windows 10英語版にオフラインで言語パックを追加する
- Visual Studio 2017でMStestが実行できない場合の対処(System.Runtime, Version=4.1.1.0または依存関係の1つが読み込めないエラー)
- Windows Server 2012のWSUSをPowerShellで管理する。
- Windows 8/10でデスクトップヒープを調べる
- bitnami Redmine(Windows版)のメール送信設定ではまるところ
- Windows SDKアンインストールは余裕を持って
- PowerShellで実行予定のタスクを列挙する
- Azure DevOps(クラウド)とAzure DevOps Server 2019(オンプレミス)の比較
ちなみに9位に1位のAMP版のURLが入っていたので、実際はもっと差をつけていたはずです。うーん、やっぱりトラブル系は人気ですね…。
来年の抱負
休止していた執筆を再開しているので、なんとか近日中に形にできればと思います。プロダクトのコントリビューションも気になりますが、かなり真剣にやらないとついていけなくて気後れしそう…。あと、何か触って行く時間をもっとうまく作り出したいです。
特に通勤時間が無くなって余計な時間をひねり出しやすくなったのですが、家族の在宅勤務に対する理解がいまいち薄いのが悩みどころです…。
では来年が皆様にとってよい年でありますように。