kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Windows

コンソールアプリケーションをリモートデバッグするとき

GUIアプリケーションだったら起動すれば、ユーザーアクション以外では終了しないのでとても簡単です。起動してからゆうゆう、リモートマシンでデバッガアタッチすればいいのです。 しかしコンソールアプリケーションの場合、ユーザーの応答なんて待たないも…

パッチ適用時に再起動を要求されるわけ

id:kkamegawa:20101121:p1 にid:NyaRuRuさんからコメントいただきました。ありがとうございます。 実際のところは Windows Installer がファイル更新する際に,別プロセスからオープンされていて MOVEFILE_DELAY_UNTIL_REBOOT 扱いになったファイルがあると…

Task Scheduler 2.0と1.0のAPIレベルの差

昨日ざっくりとタスク機能の歴史を見たので、今日はもうちょっと細かいところを。 Task Scheduler API 2.0の変更で一番気になったのが文字列と日付の扱いです。1.0ではTASK_TRIGGER構造体を作って、ITaskTrigger::SetTriggerへ渡すだけでした。DST(Daylight …

Windowsスケジュール機能の変遷

Windowsのスケジュール機能は大きく分けて三世代あります。 Windows NT 4.0までのTask Schedulerサービス Windows 2000/Windows XP/Windows Server 2003のTask SchedulerサービスVer1 Windows Vista/Windows Server 2008以降のTask SchedulerサービスVer2 Wi…

Visual Studio Hotfix ListsにKB2421596を追加

Visual Studio Hotfix Lists Visual Studio Hotfix Listsに一件追加。KB2421596で、先頭に追加しています。タイトルによるとセットアッププロジェクトでWindows Server 2003のWWWサービス(IIS 6.0)を「再起動しない」で作ってしまったにもかかわらず、再起動…

リモートセッションであるかどうか判定する方法いろいろ

Windows Vista以降、コンソールセッションとサービスセッションは分離されてしまいました。 セッション 0 の分離 - Windows 7 対応アプリケーションの互換性 Windows Vista® および Windows Server® 2008 アプリケーション互換性解説書 私もそうだったのです…

msvcrtをどのくらい使うか?

以前はShell Lightweight Functionの便利関数とかなかったので、自分たちでいろいろ作っていたと思います。文字操作系などはstrtokとかでいろいろやっていた人も多いでしょうし、strlenとかいまだに使っているコードよく見かけます。 最近はまずShell Lightw…

たくさんの異体字

id:kkamegawa:20101013:p1にコメントをいただきました。ありがとうございます。 id:ufcpp wrote: よその国の文字だと、古語にしかない文字も結構入ってますからねぇ。 といいつつ、そのエとゑの旧字は、そんな文字あったのかというレベル・・・ ですよねぇ。…

Unicode 6.0

Sign in to your Microsoft account Unicode 6.0がリリースされたそうで。変更点はいっぱいありますけど、絵文字(emoji)追加したとかはっきり書いてます…。mobile phone用途だそうですが、和風携帯は今後どうするんでしょうかね?とりあえず次のバージョンの…

コーディング勉強会に参加

今日は赤坂さんの勉強会で集中コーディングでした。 特にお題はなしで、みんな好きなものを3時間ほど集中で。一人では難しい人は何人かで。私はちょっと一人でやってみたかったので一人で。特に考えていませんでしたが、ワンキーゲームならBlendだけでできる…

IE 9 Beta入れてみた

帰宅してから早速Windows 7にIE 9 Beta版を入れてみました。ここからインストールできるようですが、私の環境では英語版のインストーラーがダウンロードされそうになりましたので、ちゃんと日本語ベータ版を選んだほうがいいでしょう。 Touch the web - Micr…

二度目のdll読み込み検索パス機能変更

A new CWDIllegalInDllSearch registry entry is available to control the DLL search path algorithm ライブラリをLoadLibrary(Ex)で読み込むと攻撃が成立してしまう可能性があるというセキュリティアドバイザリが公開されて、緩和策のモジュールも上記KB…

Windows Vista/Windows Server 2008のhotfix(の一部)

Jul. 29 - Aug. 12 Hot-Fix KB articles Weekly Release - Windows 6/7 - The Hot Blog - Site Home - TechNet Blogs もう先週ですけどちょっと量多すぎです…とてもではないですが、全部見きれないので、いくつか。Windows Server 2008 R2 SP1で忙しいのかも…

TechEd 2010 ライトニングトーク出ます

Microsoft Tech・Ed Japan 2010 - セッション というわけで、ライトニングトークもセッションリストが公表されました。私は最終日の最初のこまに出ます。この時間は裏が最終セッションで、萩原さんのセッションがかぶっちゃってますね…。 私以外の方々のLTの…

PathRemoveFileSpecAに0x5cを含むパスを渡した時の挙動

PathRemoveFileSpec function (Windows) Shell Lightweight Utility FunctionのうちのPath系のFunctionは便利で私もよく使っています。PathRemoveFileSpecのANSI版が特定のOSでバグっているという話を聞いたので、試してみました。 #include <stdio.h> #include <windows.h> #inc</windows.h></stdio.h>…

Hyper-Vネタ

Hyper-V のネットワークではまった - 屋根裏部屋mkII改 今日どはまりしました…。こんな地雷踏んだから帰宅が遅くなっちゃった。どうしてもチャイルドパーティションを今日中に移行しなきゃいけなかったので。そして、新しいマシンにHyper-Vを入れるために探…

WCFサービスからリモートSQL Serverへアクセスする場合にはまること

クライアントはWindows XP SP3(WPF + WCF) WebサーバーはWindows Server 2008(x64)/IIS 7.0 DBサーバーはWindows Server 2003(x86)/SQL Server 2005 SP3 全体をActive Directoryで管理 こんな構成でクライアントからwsHttpBindingを使い、CredentialsはWindo…

Remote Routingが動かなくなった

明日のこみゅぷらすのイベントで自宅にVPN接続していろいろ見せようかなと、RRAS作るところまではOK。接続しようとしたらルーターの設定がよくなかったようで、少し試行錯誤していたら、なんと、Remote Accessサービスが0x8007042aというエラーコードを出し…

IronPythonのzipソースと日本語

IronPythonにはzipの圧縮/展開処理のソースがついています。zip.csとcrc32.csをぱっくんちょすればOK。これを拝借して自前のバックアップファイル圧縮処理にしていたのですが、Explorerフォルダでみると、日本語フォルダ・ファイル名がばけばけ。 ソースをち…

X64 Windows Debugging: Practical Foundationsが届いた

[id:kkamegawa:20100522:p1]で紹介した本が今日届きました。いや、聞いてはいたけどほんとに薄い本です。読むためにはWinDbgと基本的なアセンブラの知識は必要で、そのうえでx64では何が違うのかということを紹介しています。X64 Windows Debugging: Practic…

ある日、x64のデバッグをしなくてはならなくなったら

X64 Windows Debugging: Practical Foundations作者: Dmitry Vostokov出版社/メーカー: Opentask発売日: 2009/08/01メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る値段安い、薄いのは何よりの利点ですね。そして、x64デバッグの…

nVidiaドライバのごみは消そう

最近、%temp%を使っても、終了時消さないインストーラーとか増えましたね。ノーマークでしたが、Windows用nVidiaビデオドライバもそうでした…。 これだけで約1GBほど使っています。実際はこの直前に180.x系列のドライバを二種類消したので、1GB超えています…

16bitと32bitの相互運用はどうだっけ?

Interprocess Communication Between 32-bit and 64-bit Applications (Windows) 「ハンドルは64bitだけど下位32bitしか使ってないよ。32bitアプリケーションとやりとりするとき困るからね」みたいなことを書いています。あれ、じゃあ16bitと32bitアプリケー…

いわゆる半角カナ in ISO-2022-JPは.NETのEncodingで使える?

近所のJavaの人たちが「JISコードをJavaでエンコーディングを指定しても読み込ませることができない」みたいなことを嘆いていました。どうも聞いたらSHIFT-JISをエンコーディングに指定していたようだったのですが…。エディタの自動判定機能でSHIFT-JISと判…

IsOS

IsOS function (Windows) つらつらとShell Lightweight Functionsを見ていたらなんだこれってAPI。これWindows Server 2003まででしか使えない(Vista/7ではサポート外)っていうAPIですね。今ではちゃんとVerifyVersionInfoを使いましょうってことになってい…

小さな会社のIT担当者が知らないと困る Windows導入と運用の常識

中小企業向けのActive Directory 構築と運用の本を出版しました。 | Windows Server Essentials を中心とした雑記 小さな会社のIT担当者が知らないと困る Windows導入と運用の常識作者: 澤田賢也出版社/メーカー: ソシム発売日: 2010/03/16メディア: 単行本…

XP SP3 + RDC 7.0でCPU 100%になる。

XP SP3でリモート接続するとCPU 100%状態になる - 屋根裏部屋mkII改 たまーにXPが遅いなと思ったらこれになってます。大体常時2〜4枚リモートに接続して作業しているので、割と頻繁に。 リモートオーディオ説 クリップボード説 二種類あります。さて、どちら…

タスクスケジューラーからメールが送れない

Windows Server 2008のタスクスケジューラーではイベントを取りがにして電子メールが送れるようになりました。これ、IISの中のサブコンポーネントなんですけど、見栄えが悪いんじゃないのか…というのはおいときます。 メールの設定も終わってテストで送って…

MS10-018の副作用?

Microsoft Security Bulletin MS10-018 - Critical : Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (980182) 先日リリースされたMS10-018。会社の環境にも当てた後、どうも不可解な現象が起きています。 Hyper-V 2.0上のゲストWindows XP SP3 …

Windows Internal勉強会

twitterで「Windows Kernelの話ないねー」という発端から、「じゃあどのくらい需要ある?」ということで、MSの岩田さんにお願いしてWindows Internals 5thをネタにディスカッションしようというイベントが開催されることになりました。Windows® Internals, F…