kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Azure DevOps 2022/4/20の更新

Azure DevOps Sprint 202リリースノートの翻訳を行いました。オリジナルはこちらからご覧ください。

docs.microsoft.com

監査機能がオプトインに代わって(使っている人少なかったんかな)、Azure ADで運用しているアカウントのみ使用可能になってしまいました。私がもっているAzure DevOpsも個人のMSアカウントでは確かに監査(Audit)が消えています。

左がAzure ADで動かしているAzure DevOps、右が個人用MSアカウントで動かしているAzure DevOps。すでに監査を使っている人には影響がありませんが、新規に作った環境ではオプトインしなければならないので気を付けてください。

あれ…REST APIも使えなくなるのかな。今これ使ってMSアカウントのほうではまだAPI使ってアクセスできていますね。うーん、謎(たぶんUI消しただけなのかな)。

たまにログインできない現象を聞いたことがあったのですが、どうもCAP(条件付きアクセスポリシー)を設定してIPアドレスベースで制限していた場合のみ発生していたようですね。IPv4のみ許可していた場合起きていたようなので、Azure AD管理者と相談してくださいということだそうです。

新しいBoards Hubがパブリックプレビューになったそうです。以前はjQueryベースでしたが、いろいろ変わっているようなので、興味ある人はdeveloper toolsで見ると面白いかもしれません。

久々の大きい機能templateContextがAzure Pipelinesに追加されています。でもこれ使いこなすの難しそうな…MS内部では便利に使うのでしょうけれど。今までテンプレートに渡された引数によって処理を分けたい場合、内部のスクリプトで条件分岐するとか、条件分岐を使わないといけませんでしたが、templateContextを使えば記述がより単純に見やすくなりますね。これは確かに便利そうです。

Windows Server 2016のイメージを使っている人がまだ結構いるようで、引退が少し延びました。以前は数時間単位での意図的な停止でしたが、今度は丸一日(おそらくUTC時間)で毎週どこかの平日の曜日で落とすそうなので、これに引っかからない人はいないと思います。気を付けてください。

ではまた三週間後。

Translate to Japanese to Azure DevOps release not…