kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

//Build 2019におけるAzure DevOpsの発表

5月6日から8日(US時間)まで開催されていた//Build 2019でのAzure DevOpsの発表がいつものリリースノートとして追加されていましたので、翻訳しました。オリジナルはこちらから読んでください。

docs.microsoft.com

直接的なインパクトがあるのはBasicユーザーの課金の考え方変更と、Artifactsが容量にたいする課金になったということです。その代わり、Basicユーザーにも使えるようになりました。詳しくはこちらも読んでください。

kkamegawa.hatenablog.jp

GitHubアカウントでログインすると、MSアカウントを持っていない人はその場で作成、既存のMSアカウントがある場合は既存のMSアカウントにリンクということもできます。Azure DevOpsを使っていた方はGitHubアカウントに一本化(のようになる)という形に見えます。

プレビューですが、PipelinesのリリースでもYAMLが使えるようになりました。これはMulti stage buildに依存しているので、この機能を有効にしないと使えません。かなり長くなりそうですが、template使えば結構がんばれそうです。素晴らしい解説記事あるので、こちらをどうぞ。

tech.guitarrapc.com

たぶん来週にはSprint 152(153になるのかも)が出るとは思いますので、また一週間後(?)。

Translate to Japanese to Azure DevOps release note ...