kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Windows 10 Technical Preview


Windows Technical Preview - Microsoft Windows

Windows 10のテクニカルプレビューが始まりました。入れてみましたでしょうか?私もde:codeの教材として配布されたVT484に入れてみました!仮想環境に入れたものもありますが、やはり実機じゃないとつまらないというものもあります。あ、トラブルが起きても自分で元に戻せるような人が対象なので、自分でトラブル対応できない人はいれないほうがいいですよ。

日本語版が出てくれていればもう少し別のマシンに入れてもよかったのですが、デフォルトロケール違いの場合、アプリケーションなどは引き継いでくれませんしね。XPをWindows 7に移行するときのようにユーザーファイルくらいしか引き継げません。

新規インストールだと20分でもアップグレードだと一時間以上とかざらにあるのですが、今回は新規インストールとあまり変わらなかったように思います。あ、できれば電源接続しておいたほうがいいです。CPU速度変わりますし。

準備

インストール前にはWindowsおよび、ファームウェアを可能な限り最新の状態にしておきましょう。ファームウェアは特に重要かと思います。メーカーサイトでチェックしておきましょう。

アプリケーションは引き継がれないので、Office 2013 Personal消えました。再度インストールして、Windows Update。 

UI

タイトルバーは変わらない大きさですが、ウィンドウの枠は0サイズになったので、何か見慣れない感じがします。タッチでリサイズとかまだなれません。あと、以前よりも思ったところと少し上/左をタッチしないと使えないような印象があります。キー入力の時とかちょっと困る。

タブレットに入れたので、Windows 8とまんまかわりません。スタートメニューではなく、スタート画面もそのままです。関連付けたMSアカウントにあるアプリケーションが全部All Applicationsに表示されるのはどうかなぁ…。便利な時もあるし、そうでないときもある。

特にプリインストール版にしかないライセンスのアプリが出ていいのかということもあるし、Lenovo Settingのように特定のハードウェアに依存したアプリケーションがほかの端末に表示されてもうれしくも何ともない。

IME

少し良くなってますね。タッチキーボードの上に変換候補が出るのはよくなったと思います。

画面中央にあるダイアログからタッチキーボード使うと、ダイアログが埋まってしまうのはよくないことです。iPhone 6+の下半分に行くアクションと反対の、画面全体を少し上に行くとか、そういう工夫があるといいな。

アクティベーション

MSDNのやつを入れたのですが、Windowsのアクティベーションができません(下に「アクティベーションしてね」と出てくる)…これでいいのかな。仮想環境に入れたやつはInsiderからダウンロードしたので、アクティベーションした記憶はありません。

フィードバック新機能

 Windows 10の新機能を試してみてください。たとえば仮想デスクトップが搭載されましたが、仮想デスクトップを初めて使うと右上に通知が表示されます。通知をタップすると、その新機能は使いやすかったかといったアンケートが表示されます。

使ってみて、「あ、新機能なんだ」とわかるし、自動的に評価もできるので便利ですね。ただ、これ二度とできない?のでキャプチャとるのがしんどそうw。

その他

Volume下方向とWindowsロゴでスクリーンショットとれるはずなのに、取れない…ひょっとして変わった?