kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

読めないメール

セキュリティホールmemoのMLで「読めないメールは久しぶり」というという投稿がありました。あれ、私のWinBiffでは全部見えているけど…と思ったら、投稿者がGmailから投稿したUTF-8のメールがMew 4.2では読めなかったという話でした。
GmailではUTF-8と「送信メールにデフォルトのテキスト エンコードを使用する」といういまいちわかりづらい選択肢がありますので、UTF-8でも送信できるということです。私は変えた記憶がない…けど、どちらが規定だったかはちょっと覚えていません。
Outlook(Express)も日本語だとuuencodeで送ってしまう設定がデフォルトでずいぶんたたかれましたね。ISO-2022-JPならばほとんどのMUAでは対応しているはずですが、メール本文はともかく、題名に使うべきではないとかなんだかんだという議論もありました。
個人的にはもうUTF-8でもいいかなーと思うのですけど、UTF-8でなくてはならない文字を使っていい(日本)企業ってあまりなさそうだから、まだ当分ISO-2022-JPなんでしょうかね?顔文字が正式にUnicodeに採用されて、今顔文字に染まっている人たちが会社で多数派になると変わってきたりして?