kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

MSDNオフライン WPF 3.5新機能

川西さんMSDNオフライン。WPF 3.5の新機能って当初はこんなものかなと。

  • 高速化された
  • 3DのUIが反応するようになった(これで3D chessが現実に?)
  • WCF関連のサポート
  • LINQサポート(しかし川西さんは触れなかった(^^;)
  • 3Dの高度な機能

いわゆる初心者にはちょっと敷居が高いか、すぐにすぐ関係しそうなものはないかなーと思っていたのですが、ちょっと考えを変えています。

パフォーマンス

セッション中一番受けたのは「WPFFinal Fantasyは作れません。Zeldaくらいならがんばれば」ということ。性能向上は優先課題だそうです。オブジェクト多く出したりするとまだ遅いんでしょうか。2DのビットマップエフェクトがSP1でも性能向上されていないのを残念がられていました。ピクセルシェーダを使いたければDirect Xをどうぞと。
WPFというか、.NET Framework 3.5の新機能。アセンブリのダイナミックな追加。これはSystem.AddInを使っているようですが、お世辞にも早いとは言えない。パッと見、アクティベートしてUIが呼び出せるようになるまで数秒かかっていました。高いコストを払って安全にしているのでしょうが、短い応答で切り替えられるとか思わないほうがいいようです。
CLR Inside Out: .NET Application Extensibility
CLR Inside Out: .NET Application Extensibility, Part 2

SoftImage

しかしまさかセッション中にSoftImageの話が出るとは(^^;。昔担当されていたそうで、Avidに売却したのを非常に残念がられていました。ちなみに「私も売却したのは残念です。今持っていたらSoftImage Expressとか出ていたと思うんですが」と質問したのは私です。

WPFデザイナがしょぼい話

もうひとつ、渋木さんも書かれていたVS2008のWPFエディタがしょぼい話も聞いてみたら「XAMLで書くか、Blend使って」と(^^;。いやいや、私はいいんですよ、私は…他の人がね。XAMLのIntelliSenceもよいけれど、せめてタブでイベント、属性とか表示を分割してくれればね。探すのめんどうなんですよ。それとClickみたいに同じものはいいけど、Windows Formと違うイベント名だとちょっと考えるし。

データグリッド欲しい

それから、ほかの人の質問で「データグリッド欲しい」というお話に対してはUXエヴァンジェリストらしく「帳票形式でもないでしょう」ということでした。たぶん日本から強い要求はあるでしょうが、WPFを今のアプリケーションを単に移植するだけの場と見るか、「今までコントロール作っていた工数がよそへまわせるから、UIから刷新するぜ」とか思っているところが分かれ目なんでしょうかね。
私もデータグリッドが必要だという心情は理解できますが…。