kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

情報処理技術者試験

明治学院大学でネットワークを受けてきました。やっぱり早朝生活にしていると試験中でも眠くならない(^^;。予想していたとおり、4年くらい前の試験問題から結構出てました。最後にみた問題のおかげで数問正解したはず。
新しい三文字略語がどんどん出てくるので、勉強しておかないとつらい。SLAってSoftware License Agreementかとおもったよ(笑)。アルファベット3文字だったら26x26x26の組み合わせがあるけれど、実際は英単語なんでかぶるものも割とある。特にVoIPのへんは知らないことも多いので、ちゃんと勉強しないといけない。
いつも時間が足りなくなりがちなのが午後1。90分で4問中3問解かなくてはならない。最初に5分で全部の問題を読んで、もっとも取れそうなものを見つける作業が入るので、速読は必須スキル。まぁ、どれ読んでもあまり変わらないんだけどね…。
逆に午後2は二時間もいらない。2問のうち1問選択するけれど、全部読んだとしても一時間くらいあればおなかいっぱい。この辺、時間配分変えて欲しいなぁ。
結果?たぶんだめでしょう…近年で一番手応えがなかったですorz。下手したら午前で足切りにあっているかも。
情報処理技術者試験でも迷惑メール対策が出ていて、迷惑メールと判定したらエラー(400番台)を返す…というような設問になっていた。エラーなんか返さなくてもいいとおもうんだけどなー。