kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

ちょっといなかったら…

 金曜はほとんど半日いなかったわけですが、そういうときに限ってくるわくるわ問い合わせ。いつもなら一週間に1,2通なのに何で半日で4通も来ているんだorz。一通あたりはそうでもないけれど、さすがにまとまると結構調べるのも時間がかかる。
 今日はこの調査と会社用ノートパソコンのウィルスソフト移行作業、Javaソースのバグ修正でほぼ終わり。
 アンチウィルスソフトの移行はなんのことはない、McAfee VirusScan Enterprise入れる前に注意しなさいと言われていたことを守っていないだけだった。VERITAS DLAのふるいバージョンが入っていると止まるんだそうだ。パケットライトソフトなんて使ったこと無いから、そのままアンインストール。
 ただし、先週不完全な状態で続けてしまったので、Net Logon,WorkstationなどのWindowsクライアント関係のサービスが全部止まった(笑)。仕方ないから一度ネットワークプロパティから、「Microsoft ネットワーク用クライアント」をアンインストールして、もう一度インストールで回復。ただし、これセーフモード+ネットワーク使用ではできない。そういうものだったっけ?明日はいよいよ会社のメインマシンからNortonを削除するかな。
 Java関係の修正は、文字化け。文字コードのエンコーディングが悪いんだろうとは思っていたけれど、どこだかはちょっと見当が付かなかった。んで、先週教えてもらってやっと解決。Javaソースの中にあるsetContentType()で"Shift-JIS"と渡していたり、読み込みのところで

new String(s.getBytes("iso-8859-1"), "JISAutoDetect");

 とかやってるものだから、その辺を修正することにより「〜」や「−」の文字化けがやっと直りました。厳密にはJISAutoDetectはおまけで直したのですが。ちなみに正解はWindows-31J
 昔はなぜ動いていたかというと、これを作った当時はJDK1.2の時代で、そのときやっとMS932(今ではWindows-31Jと等価)が追加されたものの、このときはShift_JISにMS932がマップされていたからのようです。風間さんのサイトにて解説されています。
http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/shift_jis.html
 それにしても疲れた…本日の労働は9:30〜21:00ってところ。