kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Office 365 Groups Connectorを使ってVSTSと連携する

Office 365 Connector

Office 365のグループ機能には少し前からOffice 365 Group Connectorといって、外部のサービスからグループに投稿することができるようになりました。

dev.outlook.com

リリース当初は用意されていなかったのですが、いつの間にかVisual Studio Team Servicesとも連携できるようになっていました。ちょっとやってみましょう。

注意点

この作業はVSTSのService Hookの欄にもあり、一見VSTS側からもできるように見えますが、必ずOffice 365側から承認する必要があります。

f:id:kkamegawa:20160530060313p:plain

作り方

最初に事前にグループを作っておいてください。作ったら必要な人を招待しておきます。

f:id:kkamegawa:20160530055502p:plain

ConnectorからVisual Studio Team Servicesを選択して、追加します。

f:id:kkamegawa:20160530055503p:plain

アプリケーションを承認します。

f:id:kkamegawa:20160530055504p:plain

コネクタに使用するVSTSアカウント、テナント名、プロジェクト、EventType(ちなみに後で複数構成できます)、Work Itemの種類やイテレーションパスなどを選択できます。

f:id:kkamegawa:20160530055505p:plain

コネクタが構成されました。今回はWork Itemの追加のみにしましたが、不足していればAddボタンで任意に追加することが可能です。

f:id:kkamegawa:20160530055501p:plain

VSTS側で追加するとグループに投稿されました。

f:id:kkamegawa:20160530055506p:plain

同様にOutlookでも受けることが可能です。

まとめ

簡単にグループあての通知を作ることができました。

実はVSTSでもタスク変更やpull requestが発生したときにAlertメールを飛ばすことができるのですが、VSTS側のGUIで操作しないといけないということがちょっと面倒でした。Office 365 Group ConnectorならGraph APIを使って外部から一元管理することができます。

極端なことを言えばVSTSアカウントがない人を追加しておくと、進捗状況を見せたり、グループに投稿されたスレッドを別のアプリから吸い上げることでVSTSにアクセスすることなく、タスクボードを別途作りこんで、外部に公開するむことだってできそうです。

graph.microsoft.io

Microsoft Graph - ドキュメント - メンバーを追加する

Microsoft Graph - ドキュメント - スレッドを一覧表示する