Azure Pipelinesでビルドすると、こんなエラーが出てしまいました。
ローカルのVisual Studioでは問題なくビルドできます。このエラーはここで出ています。
testStep.Step = new string[] {"ブラウザ起動", "ログイン", "About表示", "終了" };
原因は「表」の字ですね。「表」には\と同じコードである0x5cを含んでいるので、エンコーディングエラーが発生しています。昔からCコンパイラとか使っている人にはおなじみです。
何故ローカルで出なくて、Azure Pipelinesで起きるかといえば、PipelinesのMicrosoft Hosted Agentは英語版OSで動いているため、Visual Studio 2017の標準エンコーディングであるSHIFT-JISのファイルが解釈できないからです。ローカルでは日本語OSなので、SHIFT-JISで問題がないと。
回避するにはソースファイルをUTF-8で保存しましょう。ファイル保存時にやってもいいですが、こういう拡張機能を使うと楽です。
ロケールに依存するようなテストも発生します。こちらは逆で、USロケールに依存するようなテストがローカルの日本語OSではFailになるということが起きえます。今は見てないですが、昔のCoreFXのUnit Testにもそういうところがありました。
Azure Pipelinesに限らないと思いますが、ベースのOSでこういうところに引っかかることがあるので、気を付けてください。