kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

どんなよさそうなツールだろうがはまるところは同じ

失敗事例に学ぶFlexプロジェクトの第一歩:CodeZine
これを読んで「それなんてテンプレート?」と既視感ばりばりでした。まさに10年前にVisual BASIC 6.0で通った道と同じにみえます。Flexの部分をそのままVBや今ならばSilverlight,Javaなどと置き換えてもおおむね当てはまるでしょう。
なんでこうなるんでしょうね。そこらへんの人の「こうすればぽとぺたで使えます」とかの入門記事しかないのと読まないからなんでしょうか?それともそもそもプログラムの設計時点で考慮しないからなんでしょうか?おそらく一つだけじゃなくて複数の理由があるからなのでしょう。
どんなに新しいツールであっても、基本的には同じコンピュータの上で動いているんだから、本質はあまり変わってないはずなんですよね。手間が少なくなったかもしれないというだけで。入門だけじゃなくて、やっぱりベストプラクティスとかの方を書いた方がいいんでしょうね…でもそういう本って受けないというか、売れないという話は聞くのですが…。たぶん3年後とかに絶版になったころに時代が追い付いて売れたりして。