公開されて、ちょっと見ているんですが、Refernce Assembliesをみるとクライアントランタイムも結構更新されるんですね。リリース時期的には.NET Framework 3.5 SP1の後になるはずなんですが、System.dllとかSystem.Net.dllなどが2.0.30523.6というバージョンをつけられています。この辺の互い違いはずっと続くんでしょうかねぇ。
あ、今思い出したけど、SP1は2.0.50727.1433だから、SP1が入っていればいいのか…。
Reference Assebliesに入っているもの 2008/06/04 13:53 3,019,256 agcore.dll 2008/06/04 13:53 3,042,816 coreclr.dll 2008/06/08 01:02 <DIR> ja 2008/06/08 01:02 <DIR> ko 2008/06/04 13:53 234,520 Microsoft.VisualBasic.dll 2008/06/04 13:53 1,463,296 mscorlib.dll 2008/06/04 13:53 13,824 mscorrc.dll 2008/06/04 13:53 764,408 npctrl.dll 2008/06/04 15:24 93,696 npctrlui.dll 2008/06/04 13:53 252,960 Silverlight.Configuration.exe 2008/06/04 15:24 71,720 Silverlight.ConfigurationUI.dll 2008/05/12 18:27 5,857 slr.dll.managed_manifest 2008/06/04 13:53 291,848 System.Core.dll 2008/06/04 13:53 242,680 system.dll 2008/06/04 13:53 168,960 System.Net.dll 2008/06/04 13:53 283,688 System.Runtime.Serialization.dll 2008/06/04 13:53 316,440 System.ServiceModel.dll 2008/06/04 13:53 74,784 System.ServiceModel.Web.dll 2008/06/04 13:53 136,216 System.Windows.Browser.dll 2008/06/04 13:53 726,024 System.Windows.dll 2008/06/04 13:53 320,512 System.Xml.dll
Silverlight2 Beta2 SDKを入れるとIronPython 2.0ベータ2を読み込むときSystem.dllとmscorlib.dllが読み込めないという警告を食らうようになりました。一度削除して、Siliverlight2 SDKにあるReference Assembliesのsystem.dllを読み直してやればOK。