kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Realforce マウス RM1 とマウスパッドがやってきた

PC Watchでたまにやっている読者プレゼント、いつも期待せずに応募していますが今回はちょっとほしかったRealforceのマウスとマウスパッドだったので、少し気合を入れてメッセージ書いて送ったら、本人が忘れたころに…

なんと当選しました!いや実は前日に宅配便の到着通知で分かっていたのですが。普段使いのキーボードはPS/2のころからずっとRealforceでとうとうマウスとマウスパッドまでそろってしまいました。

www.realforce.co.jp

普段のマウスはずっとMicrosoftのもので今はPrecision Mouseを使っています。

握り心地はこちらのエルゴノミクスのほうが気に入っているのですが、何分MS製のマウスの持病というか、割と早く加水分解してしまうのと、レシーバーが大きすぎて、デスクトップにはいいのですがノートにはつらい。以前一本レシーバー折ってしまいました。

それはともかく、キータイプには定評のあるRealforce。マウスは…すばらしい。Precision mouseではちょっと堅めのクリックでこれはこれでいいのですが、RM1はすっと入るような、それでいてしっかり認識するし、押しごたえもあるようなクリックです。

www.realforce.co.jp

今どきはファームウェアの更新もあるんですね。最初にRealforceのソフトダウンロードして、ファームも更新します。LEDの配色も自分で好きなものを選べます…いろはまぁどれでもいいかなと思いましたが、選び始めると凝りますね。

初期ではカーソル移動が800dpiで私の4Kモニターではちょっと移動量が少ないと思ったので、1600dpiへ変更。これも表面のボタン一つです。そんなに頻繁に切り替えないと思いますので、付属のソフトで別の機能を割り当ててもいいんじゃないでしょうか。例えばWindowsであればデスクトップの切り替えにするとか。

私は今デスクわきにフルサイズタワーを使っています。有線ケーブルでは背面の端子に届かないかな?と、今までずっと無線のマウス使っていました。今回久しぶり(Trackball Explorer以来かな?)の有線ということで、ケーブル長に不安があって延長USBケーブル買おうかなと思っていましたが余裕をもって届きました。これくらい標準で長さがあるとありがたいですね。

ゴムのところがないので加水分解しなさそうで製品寿命まで使い倒せそうです。

地味ですが、マウスパッドもすばらしい。今まで比較的お安く、なかなかいいマウスパッドであるSteelSeriesを使っていました(2枚持っています)。

[rakuten:biccamera:11721396:detail]

これもしっかりホールドするし、マウスのトラッキングに不測のないものでしたが、Realforceのマウスパッドは裏に接着剤でもついているのかと思うくらい固定されています。

[rakuten:realforce:10000107:detail]

今机にキーボード二枚置かざるを得ないのでたまにマウスパッドの位置をずらすのですが、少し気にして持ち上げないといけないくらいです。

これからしっかり相棒として使っていこうと思います。東プレ様、PC Watch編集部様、ありがとうございました!