kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

spam発信元との格闘

以前少しの間だけ、会社のアドレスで過去ログを公開しているMLに投稿したことがあります。世の中のspam屋さんはそれをめざとく見つけて、数日に一通くらい送ってきます。一度実験でとあるMLに投稿したときに、署名部分だけgmailのメールアドレスにして投稿したら、数日後にはgmailspamがやってきました(--;。これが自宅アドレスのように毎日数十通とか送られるとPOPFilterを入れるかという気にもなるのですが、このペースではちょっとね。
gmailspamフィルターが結構優秀っぽいので、自宅アドレスにくるメールを一度gmailに送ってからgmail読もうかとも思ったり。設定しました。いい感じだけれど、最近よくある勘違いを装ったメールをspam判定してくれなかったので、少し調整が必要。覚えてくれるかな?
今のところこの会社アドレスを見つけてspamを送ってくる発信元はすべて韓国。会社サーバのフィルタはお話にならないくらい貧弱なので、意を決して韓国のIPアドレスから発信されたメールをことごとくspamとして扱ってます。韓国と私は直接仕事してないからこれでいいのだ。Recievedヘッダで判定するspamルールが日々増えている今日この頃です…。
補足:MLを管理されている方に何かやってほしいと言うことではありません。念のため