kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Windows 7

セミナーでいただいた質問など

24日のセミナーの最後ではパネルディスカッションということで、ホワイトボードに質問を貼ってもらって、それに回答するという形で約1時間おこないました。ここでも覚えている限りの質問を共有します。XP Modeについて質問が多かったです。XP Modeはどうも魔…

Windows 7活用術セミナー&前夜祭

二日間をまとめて。23日の夜はWindows 7活用術の前夜祭ということでMicrosoftの初台オフィスでみなさまとローンチパーティでした。Microsoft日本法人の樋口社長も少しだけ参加されてスピーチとサイン色紙をいただきました。一緒にあるサインはWindows & Live…

Windows 7発売日

もうだいぶ長いこと使っているので、まだだったかという気持ちもありますが、一般の方にはこれからってところですね。姉からも友達がPC買うので何がいい?って、なんというタイミング!という感じで相談が来ました。 あいにく深夜発売にはいっておりませんが…

Common Log File System(CLFS)で書いてみる。

昨日に引き続き、CLFS。少し試行錯誤してわかってきました。今日やったのはログを追記するあたり。 Appending Records to a Log (Windows) CreateLogFileで領域を作り、ポリシーを設定する(自動拡張ポリシーはWindows Server 2003 R2ではうまく動かないみた…

Common Log File System(CLFS)

ログ書き込みのパフォーマンスをあげるべく、Common Log File System(以下CLFS)とEvent Tracing(ETW)を検討しています。まずはCLFS…見事に日本語ないですね。System.IO.Logの説明見たほうがいい…とまではいきませんが。 Visual Studio 2008 SP1に付属してい…

Desktop Heapの値を取得する

Windowsではデスクトップヒープというものがあります。メニューやアイコン、ウィンドウを作られるたびにここから取られます。なくなるとプロセスの起動に失敗します。 Desktop Heap Overview - Ntdebugging Blog - Site Home - MSDN Blogs Windows Server 20…

タッチ動作

今24日向けてWindows 7をタッチで使うべく必死に(というほどでもないけど)練習しています。練習の甲斐が出ればいいのですが、失敗したら生温かく見守ってください。結構使えるようになってきましたが、どうしてもタスクスイッチを行うときキーボードに手を伸…

Task Parallel Library(TPL)とThreadPoolのどっちを使うべき?

Choosing Between the Task Parallel Library and the ThreadPool - .NET Parallel Programming - Site Home - MSDN Blogs いつか見ようと思っていてずーっとブックマークしたままでした。.NET Framework 4.0ではThreadPoolもTPLベースで作られているので、…

Windows 7活用術セミナー

Windows 7 活用術 | TechNet イベント ホーム というわけで、イベントページがオープンしました。私を含めてWindows 7活用術を書いている四人がそろってそれぞれセッションをやります。Technetなんでプログラミングよりというよりは、Windows 7の活用よりで…

タッチを手に入れた

買ってしまいました…。Wacom ペンタブレット Mサイズ ガイドブック付きで初心者も安心 Bambooアートマスター CTH-661/S2出版社/メーカー: ワコム発売日: 2009/10/03メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (5件) を見る…

「プロジェクトの場所は信頼されていません」ダイアログボックス

Windows 7 x86版でMy Documents配下にサンプルを展開して、Explorerからの関連付けでソリューションファイルをVisual Studioで開こうとすると上記のダイアログが表示されました。この件の対処はMSDNの以下の場所に載っています。 「プロジェクトの場所は信頼…

お安くタッチを手に入れる

【PC Watch】 ワコム、指でのマルチタッチにも対応するペンタブレット「Bamboo」 ワコムさんからタッチ対応タブレットが出るようですね。モデルにもよりますが、ペンとは排他仕様だそうで。一番お安いBamboo Touchだとタッチのみなので、タッチを手に入れた…

GetTempFileNameが基準とする時間

GetTempFileName 関数 このAPIの第三引数は一意な値をシステム時刻から取得して、実際にファイルを作成するとあります。 0 を指定すると、この関数は、lpPrefixString パラメータで指定した接頭辞に、システム時刻に基づいて生成された 16 進文字列を連結し…

SQL Server x64版がインストールできない

という話を書きました。 SQL Server x64をインストールする際に環境変数INSTANCESHAREDWOWDIRがないといわれる 海外でも話題が少ないようで、えらく困りました。connectにあったけど、削除されているか、アクセスできなかったのでgoogleキャッシュでやっと……

Windows 7活用術公開

Windows 7 | PowerShell でのリモート管理 ということで、恒例の(?)Windows 7活用術が公開されました。今回はPowerShell 2.0とWinRMを使用したリモート管理&Active Directory管理です。Windows Server 2003/Windows XP/Windows Vista/Windows Server 2008用…

re:Windows 7上で動くVista更新プログラム

id:kkamegawa:20090909:p1の続き。渋木さんにこんなコメントをもらいました。 渋木宏明(ひどり) wrote: この RemoteApp はたぶん、VPC7 ホストのデスクトップに VPC7 上で動作している Vista アプリのウィンドウを表示する(≒XP Mode?)ことなんじゃないか…

Windows 7上で動くVista更新プログラム

マイクロソフト公式ダウンロード センターから RemoteApp™ を有効にするための Windows® Vista SP1 以降用の更新プログラム をダウンロード Windows Virtual PCで動かすVista SP1/SP2用更新プログラムだって。RemoteAppって書いているからなんだろうと思った…

Gyao動画が見えない

無料動画 GyaO! Silverlight動画になったそうですが…Windows 7(x86) RTM版では見えません。まぁまだ一般発売されていないOSだから仕方ないのですが…。Google ChromeをWindows Vista互換モードで動かせばいいかと思ったら、OSのほかにUser-Agentも見ているよ…

pingが違うIPアドレスに送信される

192.168.1.080ではだめで、192.168.1.80では送信されます。Vistaでみてみると、192.168.1.57に送ろうとしています。少なくともVistaの場合、0をつけてしまうと8進数だと誤解されてしまうわけですね。Windows 7ではそのまま8進数で送るなんてことはせず、ちょ…

BoFでやるはずだったセッションスライド

枚数が多くないので、ここで公開。 最近よくあるものの話。まぁ一例ということで。 しかしVB6での新規案件開発や、教育なんかもあるよね。@ITのあのブログ(?)にはちょっと驚いた。少しつり気味?とも思いましたけど。 そこでWindows 7時代に予想される質問を…

TechEdで買った本

WINDOWS POWERSHELL 実践システム管理ガイド (マイクロソフト公式解説書―マイクロソフトITプロフェッショナルシリーズ)作者: 目時秀典,横田秀之出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/09/03メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (…

Windows 7活用術

家庭や職場で安全に Windows 7 を使うために ここでのお知らせが遅くなりましたが、公開されました。TechEd期間中の特別企画ということで毎日公開されています。これに便乗して作ったのが初日のライトニングトークのネタになっております([id:kkamegawa:2009…

Windows 7 RTMにVisual Studio 2010がインストールできない

まぁそういうことです。Vistaからアップグレードする際に「Visual Studio 2010のベータ1はアンインストールしておくように」という注意事項があったので、アンインストールしたのですが、今度はインストールできなくなっております。 あと、id:kkamegawa:200…

Windows 7活用術リニューアル

Windows 7活用術 リニューアルして見やすくなりました。前回はBeta版で作られた海外コンテンツの翻訳とごっちゃになっていてわかりにくいと思っていました。機能別タブを見てみると、他の方はある程度まとまった昨日カテゴリにこだわって書かれているのに、…

Parental Control API

日本語では「保護者による制御」のようです。見かけないなーと思ったら、Active Directory参加しているマシンではこの機能が非表示になります。この検証のためにわざわざ一台非AD環境を用意する羽目に…。 Using Logging APIs for Parental Controls (Windows…

Windows 7乗り換え一日目

テレビでパチンコ屋のマルハンのCMを聞くたびに「あれ、Windows 7のCM」と思ってしまう今日この頃です。アクティベーションを済ませて、Windows 7へ完全に移行しています。Vistaはもう仮想マシンにしかありません。で、ちょっと気になったところいくつか。ま…

Vista to Windows 7 Upgrade complete

って、実はまだ終わってないのですが、最終プロセスなのでもういいだろうと。id:kkamegawa:20090814:p1でid:mayukiさんにいただいたコメントとても参考になりました。ありがとうございます。 Windows 7のUpgrade Advisorはまだベータで検出すべき項目を検出…

Vista to Windows7

Windos 7 RTM初体験・BetaやRCで使ったけれど印象がかなり変わった!! 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】 川俣さんのエントリによるとアップグレードには時間がかかるらしいので、Windows 7へのアップグレードは週末にしようとしています。今のところ…

ペアレンタルコントロールAPI

英語ではParental Controlだけど、日本語では「保護者による制御」となるはず(Windows 7 RCでの話)。出来合いのものを使うだけってことではなくて、実はこれ3rd party側が自前で追加することもできます。 What's New in Windows 7 Parental Controls (Window…

AppLocker vs ペアレンタルコントロール

Vistaにもあったペアレンタルコントロールですが、Active Directory環境では使えません。Active Directory環境ではAppLocker、家庭ではペアレンタルコントロールを使い分けることになります。結果としてやれることはだいたい同じはずですが、AppLockerのほう…