kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

ハードウェア

Lenovoのニュースレターがいつの間にかこなくなっていた。

id:akiramei:20081104:1225823254を読んで、「あれ、おいらのところにそんなキャンペーンきてない。X61 Tablet買ったのに」と思ってGmailの迷惑メールまでさがしてみたけど、ここ半年くらいLenovoからのメールが来ていなかったorz。会員サイト二度ほどリニュ…

Microsoft Explorer Mouse

マイクロソフト ブルートラック マウス Explorer Mouse 5AA-00018出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 2008/10/31メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (17件) を見る買いました。(へたれ)これくたーですから。PC …

忙しいときほど物欲が

ここ最近BDとDVDで映画などがよく出ています。どうせ買うならDVDよりもBDの法がいいかなぁと思うのが人情でして…新しいPS3とか買ってしまいそうで怖いです。いや、かなりとどまっておく自信が…なくなって…PS2互換機能がふたたび搭載されたら買おうかなとは思…

LinuxのNAS

404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。 いや、私も好きじゃないんですよねLinux製のNAS。その昔(今も?)Samba 2.xベースでShift-JISしか扱えなかったりとか、暗号化レベルとかで設定変えるのがね。今どきは人によってはハングルでファイル名つ…

Explorer Mouse

新しいLEDセンサーを使用したマウスだそうで。手になじむようだったらこれ買ってみようかな。今のところはNatural Wireless Laser Mouse 6000が一番なじむようです。本当はトラックボール(Trackball Explorer)がいいんですが…。 マイクロソフト、BlueTrack搭…

Windows Home Serverインストール

Windows Home ServerをAtomマシンに入れてみる というわけで、今度は体験版ではないHome Serverを入れてみました。X27ですが、このマシンにはいくつか注意点もあります。こっちではその辺を書いてみましょう。 SATAx2 PATAx1だがSATAの片方は完全にDVD-ROM用…

これからはじまるiPhone?

白戸家お父さんのiPhoneアプリはいつ登場するのか:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ そう、ソフトバンクの白戸家シリーズにiPhoneがでていて驚きました。ああいうマーケティングやらないと思っていたので。日本だったら白戸家シリーズ…

Eee Box涙目

ASUSTeK製ネットトップ「Eee Box」にウイルス混入 期待されていたASUSのEee Boxにウィルス混入騒ぎだそうで。少なくとも初回出荷分は全部だめなんでしょうね。被害にあった方および、被害にあいそうな方…それなりに大きいのに、持ち帰りご苦労様です(-人-)。…

Nintendo DSi

ニンテンドーDS WPAやWPA2に対応してくれたのはうれしいけれど、電池のもちが相当短くなっているように見えるのがちょっと…。今のところDSでWiFi使ったゲームをやる気もないし、買う気はない、な。今通勤中にDSで遊んでいるのもPSPが壊れてPSP-3000が届くま…

HDDが飛んだわけ

渋木宏明(ひどり) wrote: >>ハード障害の可能性 >メモリかHDDの故障、あるいはメモリのビット化けなんてあたりですかね? >>メールが全部なくなった >え。BSOD だけでなく、ファイルシステムもお亡くなりに? えーと、実は企業らしく、OS付属機能以外のソ…

不幸に襲われた

いつものようにお仕事をしていたら、Visual Studio 2008 SP1がインテリセンスをだそうとしてかなりディスクアクセス。しばらくしてブルースクリーン…。その時表示されていたSTOPコードはこれ。 Troubleshooting "Stop 0x00000077" or "KERNEL_STACK_INPAGE_E…

GeForce用PhysXドライバ

NVIDIAのGeForce用PhysXドライバを試す なんと二枚刺しでSLIに対応していないマザーで、しかも同じカードでそろえなくてもいいのですか。これは便利。Vistaだとディスプレイを接続しなきゃいけないってのがちょっとあれだけど、うちはまぁ大丈夫かな。 GeFor…

PentiumD仕様のAtomデュアルコア?

古田雄介のアキバPickUp!:デュアルコアAtomが登場「……こ、これは、PenDアーキテクチャ!?」 (1/4) - ITmedia PC USER コアが仲良く二つのったことで、TDPはN230の4Wから8Wに素直に二倍?まぁまだそれでもチップセットのTDPの方がはるかに大きい(45W)らしい…

PSP-3000の予約注文が可能になったけど

amazonさんからPSP-3000の予約注文が可能になったというメールが着たけど、たかっ。プレミアム価格で5000円以上プラスしています。ちなみに来たメールではamazonではないお店が販売するということでした。うーん、ビックカメラ辺りに行ってみるかなぁ。予約…

Atomもいいけど、Mobileもね

Atom搭載の小型ベアボーンのオレ的本命 | 渋木宏明 Weblog 日本Shuttle、Atom搭載の小型ベアボーン「X27」 うーん、たしかにこれもそそられるのですが、個人的にはこれも注目していたりします。 GM45搭載の小型PC自作キット発売、Socket P対応 Atomだとプロ…

続:HPET

なぜかid:kkamegawa:20080914:p2の件でコメントが(^^;。 id:hito_hpp wrote: >> 比較的最近のマザーボードでも、BIOSで無効にされている事が多いようです。 HPETに対応したOSを使っているならば、必ず有効にしておくべきなのですが。 特に、マルチコア全盛の…

HPETって?

id:NyaRuRu:20080909:p1で書かれていたHPETってなんだろうと思ったらいまどきのタイマハードウェアなんですね。Windows APIでのタイマーAPIが変わっているのはたしなみとして当然知っていますが、ハードウェアのほうも変わっているとはしらなかった。や、ま…

仮想化支援機構はやっぱり早い

id:frontline wrote: 私もVT対応PCを買って、「よし!ONにしてみるぞ!」と意気込んだものの、まさかセキュリティというカテゴリに分類されているとは気づかずにだいぶ探しました。 あれなんででしょうね? NX bitと同じくSecurityでしたね。NX bitはまぁわ…

Virtual PCが遅いと思ったら

昨夜Virtual PCのVistaをアップデートしようと思ったらどうにも遅い。まえはサクサク動いていたのに?と思ったら、Virtual PCが仮想化支援機能を認識していない。そういえばBIOSで有効にした覚えがなかった。 かなり探して、BIOSのSecurityグループの中にInt…

Intelの高速SSD

インテルの高速 SSD が出荷開始 | 渋木宏明 Weblog 「省電力 AD 専用機」では、オンボードの RAID コントローラを使って、40GB くらいの安価な SSD 2台で RAID1 構成なんてゆーのはどうでしょう? このSSDアクセス時0.17wくらいなんですよね。物理ディスク…

Real Force 86U

東プレ Realforce 86U(SE0500)の概要(2008年8月30日号) がーん、もう一週間買うの先延ばしにすればよかった(;-;)。今のRealForce 91Uは会社用に持って行こうかな。やっぱノートのキーボードはすきくないので。東プレ REALFORCE 86U /静電容量無接点/変荷重/8…

日本語キーボードへの転換

新しく買ったマザーなどの問題でキーボードを一枚調達しようということになりました。 US ASCII配列であること Windowsキーがついていること USBキーボードであること(アダプタ使うのでこれはまぁ必須ではない) テンキーがないこと(スペースの問題) ところが…

D4ハードウェア改修

ウィルコムD4、電源オフ時の電力消費を改善する「強化」対応 - Engadget Japanese ウィルコム、D4の電源OFF時の省電力機能を強化する無償アップデート 私の友達でも何人か持っていますが、その中の一人が「電源切っていてもどんどん電池が減っていって半日も…

SideWinder X6 Keyboard

Microsoft、キーパッドを左右どちらにもつけられる「SideWinder X6 Keyboard」より ちょうど英語キーボードでコンパクトなものが欲しかったので、これいいかな?と思ったのですが9月ですか…今欲しいんだけど。それにMicrosoft製のキーボードのキータッチって…

Intel製SSD

米Intel、エンタープライズ向けSSDを発表 現在のSSDとほとんど同じ価格で高性能…かぁいいなぁ。今現在の秋葉原価格を見ると、64GBのSLCタイプが10万円程度というところなので、Intel製もこの辺なのでしょうか。うーん、せめて6万円くらいにならないかな。そ…

Intel DG45IDその後

id:kkamegawa:20080817:p2のその後。 DVI-DはちゃんとDVI-Iのコネクタに刺さりましたorz。何を勘違いしていたんだろう。昨日なぜ入らないと思ったのだろう。買ってきたHDMIケーブル(高いよねぇ)が無駄になりました。つか、XBox用が一本余っていたのを忘れて…

長かったマシン復活まで

マシンの再構成を決意してから早幾年月。やっと復活しました(;_;)。長かった〜。ほとんど入れ替わりましたが現在こんな感じです。 Intel Core2 Duo E6400(実はやけになってQ9550でも買おうと思ったのは秘密だ) Intel DG45ID SATA 320GBx2(RAIDじゃありません…

PhysXドライバ

NVIDIA、GeForce GPU向けのPhysX/CUDAドライバ・無料アプリパックを公開 - Engadget Japanese やはりGeForce 8シリーズ使わないとだめだよね…。メインマシンではGeForce 7使っていて、GeForce 8のマシンもあるけどそれはもうはずそうと思っているのに。これ…

Intel DG45ID

Support for the Intel® Desktop Board DG45ID 待ちに待っていたものが秋葉原に入荷していたので買ってきました。えーと、これでだめだったらもうどうしましょう(汗)。設置はまた時間を見て(たぶん次の週末)。

128GB/8万円のSSD

【特別レポート】128GBで8万円を切るOCZのSSD「Core」を試す USでは500ドル弱だそうなので、そのうち日本も下がるでしょう。これくらいあると、まず不自由しないかな。ありがたいなぁ。128GBならばノートへの換装も充分視野に入りますね。 20年くらい前、友…