kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

ビックカメラタブレットを買った

akiba-pc.watch.impress.co.jp

この記事が出ていたので、奥さんがちょうどタブレットがほしい(iPhone 5では小さすぎるため)ビックカメラタブレットを買ってきました。

写真

f:id:kkamegawa:20151228214643j:plain

箱。相応の大きさです。

f:id:kkamegawa:20151228214730j:plain

専用保護フィルムがあるか聞いたのですが、ないようでした。汎用品をカット(といってもインカメラがあるので大変)するしかないようです。しかし、もともと貼りついているフィルムがあるので、それをそのまま使ってもいい感じです。タッチが阻害されることもないし、液晶もこの価格とは思えない高レベルです。

f:id:kkamegawa:20151228214842j:plain

付属品はACと短いのと長い給電用USBケーブル。製品はほとんど充電された状態だったので、最初は特に必要はなさそうですが、アップグレード時はやっぱり充電しながらのほうがいいですね。あ、使いながらだとコンセントのところが少し熱くなります。触れないほどではないですが。あるならばほかのUSB-AC変換のほうがいいでしょう。

スペック

Cherry TrailではなくBay Trailということでちょっと心配していましたが、店頭で触った限りでは問題なさそうでした。タブレットモードで動いていてもまぁ使える感じです。奥さんなので基本Edgeと動画を全画面で使うだけですし。RAM 2GBとは思えない。Office付属していますが、UWP版なので、2GBでも問題があるとは思えないくらいサクサク動きます。

ちなみに初期状態ではWindows 10 1507(つまりRTM/TH1)の状態だったので、TH2へのアップグレードが自動的に来ましたけど、全く何も入れていないためなのか、アップグレード早い。私の持っている環境だとThinkPad T440pが一番早くて、再起動をかけた後だと30分少々で更新できるのですが、このタブレットだと40分少々で更新できました。

この価格帯なら通常32GBストレージですが、64GBあるのもポイント高い。店で見たときは55GBくらい空きがありました。これならOSのアップグレードが発生しても問題なさそうです。

起動速度

思ったほど早くない。スタートメニューから電源断して、再度起動すると大体10秒くらい。手元のUEFI搭載機なら5秒程度でロックスクリーンが出るので、少し待たされる感があります。電源ボタン押しても起動しない?と思ったら、少し長めに押すのがコツのようです。

質感

もちろんお安いので、高級な金属ボディとかじゃないですが、電源つないでいても持てないくらい熱くはならないです。男の手ならちゃんと片手で持てるし、するっと落とすようなこともなさそう。

総評

実は買うときiPad mini2 16GB(31500円)とかなり迷ったのですが、奥さん用とはいえ下のグレードを買うのもなぁ*1…ということで、こちらにしました。渡すなら私が新しいiPad mini買ったときおろすくらいかなぁ。それまでのつなぎというか、2-3年なら十分使えると思います。

同時にAndroidタブレットも見たのですが、競合する価格帯(だいたいASUS)の製品はほとんど1280x800でうーんという感じ。いや、割り切ればいいんですが…。ストレージと解像度、あと奥さんが以前Surface RTを使っていたので、その時のデータが引き継げるだろうということでこちらにしました。ほんとこの価格なら、あんまりAndroid選ぶ意味はないかな。

そしてポイントで延長保証に入ろうかと思ったのですが、PCの場合1万円いるということでこの価格帯では無駄ということでやめました。たぶんポイントで一万円超えるような機種ならポイントで入れるのでしょうけど…。ということで延長保証はなし。

これは仕方ないのですが、パスワードめんどいので、後1万円プラスされていてもWindows Hello対応していたらそっち買うかもしれないかなー。

*1:その割にはこのタブレット買ってますが