kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

アンチウィルスと高頻度の書き込みオープン

ウィルス活動といえば、やはりファイルやレジストリへの書き込んで、何か行うというイメージがあります。そして、アンチウィルスソフトは書き込みオープンでリアルタイム検査を行う設定になっているものをよく見かけます。
通常の使用では問題ないとしても、高頻度でopen(Read/Write)→Read→closeを行うと、アンチウィルスが長い時間検査してしまい、ERROR_SHARING_VIOLATION(32L)を返してくれるものがいくつかあります。クライアントソフトならともかく、サーバータイプのアンチウィルスでやられると正直きついです。
場合によっては除外設定してもらうんですが、性能問題もあるし、高頻度でopen/read(write)/closeなどはしないようにしないほうがいいと思います…ほんとに。