kkamegawa's weblog

Visual Studio,TFS,ALM,VSTS,DevOps関係のことについていろいろと書いていきます。Google Analyticsで解析を行っています

Windows

Windows Internals 6th Part2と日本語版上巻

Microsoft Windows Internals作者: Mark E. Russinovich,David A. Solomon,Alex Ionescu出版社/メーカー: Microsoft Pr発売日: 2012/10/02メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るPart2が出ていて、Back to Schoolセールで半額だったので…

@ITで第三回が公開されました。

最後はファイルサーバー関係の便利機能紹介です。前回DFSを紹介していましたけど、今回はついゴミ箱になりがちなファイルサーバーの容量レポートを使ってみようという話。専門の運用監視ソフトなどの、別ソフトを使うことが多いと思いますけど、OS標準でも結…

「いまさら聞けないWindows Serverの開発活用術」の第二回が公開されました

Windows上の開発環境の障害やトラブルへの事前対策 − @IT ちょっと間が空きましたが、第二回が公開されました。今回は主にバックアップとあまり使われていないのではないかと思われる、イベントビューアのトリガー機能やDFSなどは運用時使うと便利ですよ。 …

SQL Server 2012とDCOM構成

SQL Server 2012の実行アカウントを指定するとDCOMの構成が行われない - 屋根裏部屋mkII改 例によって例のごとく、SQL Server 2012をインストールするとDCOMの校正をしなきゃいけないパターンがあった…という話です。普通NETWORK SERVICEで使うのかもしれま…

Windows Server 2012 Community Dayに参加

Windows Server 2012 Community Day | Technet 今日はこのイベントに行ってきました。裏ではベルサール汐留でAzureのイベントやっていてそちらもすごい盛況だったようですね。興味深かったのは横山さんの「Windows の新しいアクセス制御ポリシー 〜随意アク…

WinRMのグループポリシーが間違いやすい

リモートアクセスを有効にするグループポリシーが間違いやすい - 屋根裏部屋mkII改 久しぶりにあっちに。いやー困った困った。デフォルトで何も設定しなければ大丈夫だったのに、なまじちょっとデフォルトから変えたためにWinRMで接続拒否されて調査で結構時…

@ITで「いまさら聞けないWindows Serverの開発活用術」の連載が始まりました

Windows上で開発するための開発環境構築入門 − @IT 個々のテクノロジーももちろん重要ですが、それを支えるOSの話がないか、あってもいわゆるITPro向けに「こういう機能がある」という紹介はよく行われます。しかし、どうももったいないなぁとずっと思って…

Inside Windows Debugging

Inside Windows Debugging: Practical Debugging and Tracing Strategies作者: Tarik Soulami出版社/メーカー: Microsoft Pr発売日: 2012/05/21メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る今日たまたま見たらO'Reillyで電子書籍が半額になっていた…

Mark Russinovich関係の本

長い間いつ出るんだとまっていたWindows Internals 6th(のPart1)がやっとO'Reillyから発売。神紙の本はもうちょっと先ですね。今別の本を読んでいるので、それが終わるころに50% OFFの案内が来るといいなぁ。Microsoft Windows Internals作者: Mark Russinov…

PowerShellでIISのログを削除する

IISのログを削除するPowerShellスクリプト - 屋根裏部屋mkII改 以前TFSユーザーズグループでお話ししたとき(id:kkamegawa:20120220:p1)に「IISのログ削除しないと後悔するよ」とかいったこともあって、さらっとPowerShellスクリプト作ってみました。おまけで…

NTTのIPv6のため、あきらめて自宅を多段接続にした

自宅はBフレッツ(マンションタイプ)を使っています。ご存知の通り、BフレッツではIPv6配って、しかもNTT東の貸与ルータでは止められない。弊害としてはIPv6のサーバーに接続しようとすると、タイムアウトが起きることがあるそうです。 Internet Explorer な…

Windows 8(仮) Consumer PreviewとVisual Studio 11 Beta

日本時間23:30からダウンロード合戦が始まりました。早い人は30分そこそこでダウンロードできたようですが、私は全く…明日の朝までかかってもダメっぽいです。Windows 8 Consumer Preview(要はベータ版)のダウンロードはこちらから。 Windows Download and S…

Windows 8(仮)フィードバックグループ

Facebook - フェイスブック - ログイン (日本語) facebookで始まりました。 Microsoftとは一切関係ありません。 2/29に公開される予定のConsumer Previewを対象にしますが、フィードバックが必ず通るとは限りません。 ひょっとしたらMicrosoftが正式なフィー…

GeForce GTX550 Ti SP買った

先日メインマシンを使っていたら突然GPUがリセットされて復帰した…と思ったら、完全にロックアップ。OS再起動してもBSODが出てしまう…。SSDであまりにもダンプ出力が早いのをしっかり目を凝らしてみたらSTOPコードが0x00000116でnvlddmkm.sysで発生していま…

Windows 7 SP1で以前のADOのIIDsを使って生成するためのパッチ

以前の日記でKB2517589では何故下位互換がなくなると説明しているか - 新日々此何有哉という話を書いた話の続き。Windows 7 SP1ではADOのIIDsが変更になったので、保守の都合上、ADOアプリケーションを生成するためにはWindows 7 SP1以前のOSを使う必要があ…

WindowsのUnicodeとShift-JISのラウンドトリップしない文字

I18N : WindowsとLinuxでの文字処理の違い | OPC Diary 石坂さんのところでもちょこっと書かれていますが、MS独自拡張(正確には日本のメーカーが独自にあいている領域に追加した文字)と言っているあたりはほんとに悩まされます。Shift-JISの範囲ではNEC選定I…

TFSを支える技術資料チラ見せ

長沢さんのまね(笑)。とりあえずこんな図をキーにしていろいろしゃべろうかなぁと思っています。大枠はできたので、あとは何をしゃべるか細かいところをいろいろ足したり、どのデモをやるかどうかってところでしょうか。 デモの一つは決めていますが、環境が…

XenApp 6.5のユニバーサルプリンタに対してDeviceCapabilities(DC_BINNAMES)を呼び出すとアプリケーションエラーになる

はまりました。 Windows Server 2008 R2+XenApp 6.5 64bit/非Unicodeアプリケーション(32bit/Unicodeアプリケーションでは検証していません) ユニバーサルプリンタドライバで作られたプリンタに対してDeviceCapabilities(DC_BINNAMES)を呼び出す 手元ではこ…

Windowsと.NET 4.5のZipArchiveクラスの互換性問題その4

System.IO.ZipArchive zipped only UTF-8 encoding | Microsoft Connect やっとBCL Teamの人が問題を認識してくれた?ようなので、少し安心しました。あとはWindows側がどうなるか。展開はおそらく問題ないはずなので、対応してくれる…だろう(と期待)。圧縮…

System.IO.ZipArchiveクラスの互換性問題その3

System.IO.ZipArchive zipped only UTF-8 encoding | Microsoft Connect 一言でいうと、「ZIPはCP437かUTF-8が標準なんだから、エンコーディングなんか指定できる必要ないんじゃね?」ということでクローズされました(;-;)。まぁこのクラスがEncodingを指定…

WindowsコマンドポケットリファレンスとWindowsで使うコマンド

.NET Framework 4.0.3ランタイムについて書こうかと思ったんですが、今日は時間がないので。 Windowsのコマンドプロンプトのポケットリファレンス(そのわりに600ページってどんなポケット(^^;)が発売になるそうです。著者は山近さん。Windows コマンドプロン…

codeseek & C#ユーザー会でのBUILD振り返り

いくつか聞いていましたが、やはりみんなであーだこーだしゃべっていると自身も整理できていいですね。 今日みんなで持ち寄ったWindows 8インストール済みマシン(全部実機インストール)。 Twitpic - Share photos and videos on Twitter マルチタッチでもマ…

Windows 8 Developer Preview版

Windows Dev Center Home 公開されています。開発者ツールが含まれているのはx64版のみだそうです。これをうけてドキュメントもサンプルもどかどか公開されていますね。すごい勢い…。 Windows Store App development – Windows Dev Center 私のタイムライン…

F10キーのいろんな用途

WindowsのF10キーはいろいろ用途があります。伝統的な理由やOSの機能とか。 Altキーと同じでメニューにフォーカスをあてる IMEでの文字全角/半角切り替え。 テキストファイルでのタグジャンプ機能 タグジャンプ機能って最近は少なくなったかな?grepなんかで…

IE8の開発者ツールも便利

L'eclat des jours(2011-07-06) 会社の都合でまだWindows 7 + IE8ですが、会社で有志が作って公開してくれているとあるサービスがあるのですが、これが遅い。Mcafee Enterprise 8.7 Patch 5がWindowsのバックアップ中しょっちゅう死ぬ*1のですが、それを除い…

Windows 8のビデオ

Windows Phone 7系のMetro UIと現在のWindows系のUIを統合したデモですね。ぬるぬる動いていますが、10数年前に生まれて当時はいろいろ問題もあったんでしょうけど、やっとHTML Applicationが復権しそうになってきたって感じ? Full HTML5とか言ってますけど…

常時デバイスから取得するかどうか設計時に配慮しよう

ちょっとはまったので。 WindowsにはDeviceCapabilitiesという、デバイスの能力を取得するAPIがあります。このAPIでプリンタでサポートしている用紙の種類を取ってくることができます。 ところが、プリンタ…とくに仮想プリンタによってはかなり応答に時間が…

自宅環境復帰

長らく日記を書いていませんでしたが、仕事の都合と原稿の都合、さらには自宅環境が崩壊したのでその復旧に手間取っていました。 そもそもの発端はActive Directoryのドメインコントローラーが起動しなくなりました…ネットワークにシステム状態のバックアッ…

@ITで記事が公開されました

OS機能によるアプリのパフォーマンス測定 − @IT .NETコーナーなのに、まったくVisual Studioが出てきません(^^;。実は書こうとしていたのですが、どうにもおさまりが悪くなってしまい、次回に回さざるを得なくなりました。 基本的にフリーのソフトおよび、O…

Microsoft Mathematics 4.0

数式を入力して、グラフをプロットするというソフトウェアです。4.0では(前から?)リボンUIになりました。OneNoteやWordにもグラフや数式を貼り付けることができるようです。使用にはDirectXが必要になります。 Download Microsoft Mathematics 4.0 from Off…